教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

名古屋の大学から東京の企業へ 南山大学経営学部にこの春入学した女子です。 関東の公立大学を受験しましたが、不合格…

名古屋の大学から東京の企業へ 南山大学経営学部にこの春入学した女子です。 関東の公立大学を受験しましたが、不合格となり、地元の南山大学に通うことになりました。 南山大学の名が東海地方でしか通用せず、東京での就職は非常に厳しいというのは理解しているつもりです。 しかし、少しでも可能性を広げたいと思っています。 恥ずかしいことですが、将来これをやりたい!というものはまだありません。 漠然と、金融系か出版系に入れればいいなとは思いますが… そこで、企業にアピールできる資格や、やっておくべきことがあれば教えて頂きたいです。 TOEICや簿記検定など… また、2年次に留学も考えているのですが、これもアピールになりますか? 大学生活を有効なものにするために、回答よろしくお願いしますm(__)m

補足

留学を諦めて、公認会計士を目指すことも視野に入れています。

続きを読む

1,173閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    学歴フィルターだとか知名度だとかって話がよく出てきますが、はっきり言って根拠ないです。 企業側は使える人材を求めてるんですから、大学の知名度で採用するメリットはないし、人事部の人ならたいてい知ってます。(というか、自分の経験上、東京の大手企業で南山をご存知なかった人事担当者はいませんでした。企業の方も、人事部となれば全国の大学についてある程度の勉強はされてるんだと思います。) やっておくべきこと…まだ一年生ですから、漠然としたものしかないというのは不思議なことではないと思います。 今は自分を磨くというより、どう磨いていくかを、一年ぐらいかけてじっくり考えてみるのもありではないでしょうか。 将来像を思い描いたら、そのためには何をするべきかを徹底的に調べてみるのが良いでしょう。 資格は持っているのに越したことはないかもしれませんが、アピールしたいというだけで無理にとることもないと思います。 例えばTOEICで700以上もあればアピールにはなり得ますが、アピールのため、ではなく、留学や語学の必要性というものを筋道立てて、自分の将来像と照らし合わせながらじっくり考えてみることも重要な時間です。 そういった中で必要なもの、そうでないものを選別していく。そうするうちに、少しずつ見えてくると思います。

  • 大学の知名度が低い=思うところに就職できない ということはありません。 このカテを見ていると、就職に有利な資格を・・・という質問をよく見ますが、皆さんは、なぜ、本業を充実させる方向を軽視するのでしょうか? その大学でトップレベルの成績を修めれば、教授の推薦などを得やすくなりますし、就職の担当者にも好印象を持ってもらえると思います。 大学で、「この資格をとりました」は私には「違う勉強をしていました」にも聞こえます。資格で何とかしようというのなら、専門学校の方がカリキュラムに無駄がありません。 大学時代は、目的を持って勉強し、その結果成績が良かった(良い成績を収めることが目的ではないですが)ということをアピールすればよいのではないかと思います。 公認会計士を目指すにしても、大学の勉強は必ず役に立ちます。 入学したばかりですから、大学での講義を大事にすべきだと思います。せっかく入ったのですから。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

経営(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 簿記

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる