解決済み
グラフィックデザイナーについて私は絵を描くのが嫌いでというか苦手で幼稚な絵しか書けません そういう人はデザイナーとしてやっていけるのでしょうか? PCでデザインするのは好きです。 将来についても不安で奨学金などの借金をしてるため返していけるかがわからない職業でもあります、関連した違う方面に方向転換をした方がいいのでしょうか? アドバイスお願いします!
将来はCDジャケットやフライヤーなどを作りたいです。 絵といってもデッサンはすきなのですがイラストというか自分でなにかを描くのが苦手です。 デザイナーとなるとやはり普通の私大の芸術学部より美大のほうに行くべきなのでしょうか? 美大はデザイナーだけの育成だけって感じがするのですが... 就職の面やシラバスの違いはありますか?
4,430閲覧
美大に入るには、相応の実技力が必要です。 専門学校には必要ないけど。 つまり、より良い環境で学ぶ為には、デッサン力は必須ということだし、それくらい出来るようになってから目指せということです。 前述したように、専門程度の教育機関で良いと判断するなら、今のきみだってその中に入ることは出来るでしょう。 しかし、何も努力していないで手に入れられるものに、価値はありません。 つまり、毎日コツコツ数年間、美術予備校に通って練習して、最初は下手だった人が上達して入学する美大と、何も努力しないで入れる底辺美大や専門学校とは実力に雲泥の差があるということ。 目標をデザイナーになることと設定した場合、どちらの学生を採用したいと思う可能性が高いか。 それは非常に明白。 きみは自分の目標や夢よりも、現実を見てリスクを回避する性質なので、そもそもデザイン業界には向いていないでしょうね。 別の道を探した方が良いと思います。 ちなみに、別にデザイン業界だからといって、全員給料が低いわけではありません。 大きな企業に入れれば、相応の給料はもらえます。 きみは、少なくとも自分の能力を信じていないんだから、そりゃあ成長度は遅いでしょうし、大成する可能性も低い。 誰よりも自分の能力を信じてあげなければいけない自分自身が、一番自分を信じていないんだから、仕方が無いと思います。 ほそく。 きみはデザイナーになりたいんでしょ。 でも、美大=デザイナーの養成所という解釈をしていて、それに不安を感じている。 何で不安になるの? デザイナー養成所という解釈自体が間違えているけど、その解釈だとしても、きみの目的には合ってるんだから、それでも問題無いと思いますけど。 いいすか。 いろんな学部のある総合大学の芸術学部みたいなところに行っても、優秀な美術やデザインは学べません。 そんな片手までやっているような大学では、カリキュラムは薄っぺらいし、歴史もノウハウも無い。 だから、東京芸大やタマビ、ムサビ等の歴史と実績のある大学に価値があるんです。 日大の芸術学部すら、デザインやファインアートの分野では行く価値はありません。 それに美大はデザインの専門学校じゃないんだから、デザイン科以外にもあるでしょ。 それを調べていないのか、分かっていないのかだけど、どっちにしてもきみの解釈がまったく間違えているだけ。 最後に、きみは何になりたいわけ? デザイナーとイラストレーターは別のもの。 両立している人もいるけど、両立できなければいけないものではない。 CDジャケットにイラストが必要なら、デザイナーがイラストレーターに発注するというのが通常の流れ。 どういう絵が欲しくて、その絵を使ってどういうデザインをするかを考えるのがデザイナーの役割。 きみはデザイナーのことをちっとも分かっていないのに、いちいち不安になりすぎ。 そんな頭でっかちになるんなら、ちゃんと調べれば良いのに、それもまともにしていない。 とはいえ、知識は無くても情熱だけで進んでいるかというと、そうでもない。 情報が無いと不安になるなら、相応の情報を自分で調べて入手する必要があります。 情熱だけで動けないなら、まずは自分で情報収集する癖をつけた方が良いと思います。 まあ、何にせよ、明日から美大予備校に行くことを勧めます。 そうやって、ずっと悩んでいるより、一日も無駄にせず、やることをやり始めた方が美大に入れる確率が高くなるんで。
幼稚、というのがどの程度なのか分かりませんが、ラフスケッチぐらいの物も苦手なのでしょうか? デザイナーになったら、PCでなく自分の手でラフを描いて上司・クライアントに見てもらうことがありますので 満足に伝えられないレベルでしたら難しいと思います…。 そうでなければ、その点に関しては問題ないと思いますよ。構築する能力さえあれば、イラストは外注できます。 でも「自分の頭の中のイメージを、自分の手で正確に伝える」という技術は絶対にあった方がいいので 練習してみてはいかがでしょうか? それに、デザイナーになるには何も美大でなければいけないことはありません。 もちろん名の通った方は芸大・多摩美・武蔵美が多いですが専門卒のデザイナーも腐るほどいます。 (デッサンが「好き」だけでなく「得意」にならないと、美大は入れないと思いますので…。) あと、頑張ってデザイン会社に就職できても、CDジャケットの仕事ができる人は、ほんの一握りだと思います。 CDジャケットやフライヤーを作りたいのであれば インディーズの方とお知り合いになって、お手伝いをするという方法もあります。
なるほど:1
なぜ絵を描くことが好きではないのにデザイナーになりたいのでしょうか。 デザイナーと言っても何をするのか決まってますか?PCでデザインと言われても何だか小学生が夢を語ってるようにしか見えず、現実的ではありません。 大まかにデザイン関係の職業というものは、誰かの為に絵を描く・ものを造ることです。企業などから依頼され要望に合ったものはもちろん、そこに貴方というデザイナーだからこその特徴を加えて、企業イメージを上げるようなものを作る必要があります。 貴方が絵について何一つ学んでいなくても、才能があっていいものを提供出来ると思うならば就職活動をすればいいでしょう。ですが大抵の人たちは独学で学ぶよりも、大学や専門に行って将来のビジョンを明確にしたり勉強をしています。 そこで学んでいる人たちは絵が好きだから勉強しているんです。 苦手だから幼稚な絵しか描けないんですか?学ぶことによって絵は誰でもある程度はきちんと上達します。 有名な田中一光・永井一正・深沢直人などのシンプルなデザインは簡単に見えますが、基礎を学んだりしてないと真似しても物寂しい・物足りないものになってしまいます。線を増やすか減らすかという葛藤も学んでないとそれすら分からずスルーしてしまうでしょう。 そういった違いが分かるようになるだけでも絵の基礎、デッサンなどですが勉強することは必要になりますので、苦手意識がある限りデザイナーには向いてないのではないでしょうか。 貴方が就職しデザイナーとして働いたとしても、絵を描くのが好きではないという気持ちは必ずネックになりますので、本当にやりたいと思えないのならば別の道に進んだ方がいいでしょう。 追記 最初の回答者様が書いたとおりだと思います。 美大がデザイナー育成だけというのは大きな間違いです。というかそれくらいの情報量でデザインの道に進もうとしていることにびっくりしました。もう少し自分が進みたい道を調べましょう、少し非現実的な気がします。 イラストが苦手だと自分で描いて生計を立てて行くのは無理でしょう。CDやフライヤーなどコネがあればいいですが、それだけですと同じ値段で雇え個性があり、全て行なえるデザイナーの方に傾いていくと思いますので、自分でイラストを一から描くのが苦手だと難しいです。そうなると編集者のような仕事内容になると思いますが、私は詳しくは分からないので下手に書けません、調べてみてください。 ちなみにCDやフライヤーのデザインは美大や専門に行かなくてもなれる人はいます。自身が有名でもない限り、それほど儲かる仕事でもありませんし、大抵の人は他の仕事と掛け持っている場合が多いと思います。 大学に関しては普通の大学の芸術学部ですと入る意味がないと思いますよ。
< 質問に関する求人 >
グラフィックデザイナー(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る