教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

バイトの事について 今年高校卒業した18歳の美容師の専門学生なんですが、2年間ではらう学費を約半分はらわないといけ…

バイトの事について 今年高校卒業した18歳の美容師の専門学生なんですが、2年間ではらう学費を約半分はらわないといけないのでバイトをしようと思っています。バイトをしたことがないのでよくわかりません。やはり、バイトとなると髪の長さや、色について厳しいところが多いんでしょうか? 今自分の髪は、金髪に近い色で髪も一般的にみると長いほうだとと思います。 髪を染めたばかりで染め直すのももったいないと思ってますし、結構伸ばしていきたいと思っています。 髪について厳しくないバイトってあるんでしょうか? ちなみに自分は男で、青森に住んでいます。 よろしくお願いします。

続きを読む

149閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    美容師になるのでしたら、美容院でアルバイトすると いいと思いますが、夜遅くまでやっているところでしたら 平日も出来そうですが。 時給は低いと思いますが、勉強になりますよ。

  • 厳しい所もあるしそうでない所もあるよ アルバイトの求人見たいなら地元のハローワークで探せばいいよ。あとコンビニやスーパーなどにタダの求人誌みたいなワーキンてのを見たりして探したらいいよ

  • 美容師目指すならトークも身なりも大事なショップ店員

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

美容師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる