教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

何でパイロットの制服のラインって副操縦士が3本、機長が4本で、1本2本がないんですか?

何でパイロットの制服のラインって副操縦士が3本、機長が4本で、1本2本がないんですか?

26,068閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非表示さん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    航空機パイロットや船舶の航海士の制服の起源は海軍の軍服です。 で、海軍の制服で4本ラインは大佐、3本ラインは中佐です。 大佐を英訳するとCaptain(キャプテン=艦長)です。大佐が艦長を勤める艦船では、副長を中佐が勤めます。 このあたりから、機長が4本ラインで副操縦士が3本ラインとなっているのだと思います。 ちなみに、海軍では1本も2本もあります。 太線1本=少尉 太線1本+細線1本=中尉 太線2本=大尉 太線2本+細線1本=少佐 太線3本=中佐 太線4本=大佐

    なるほど:7

  • 2本線は他の方も答えていらっしゃいますが機関士です。今は、それがコンピューター化されており機関士はいません。1本線は確か訓練生だったような気がします。パイロットの訓練生になれば線が一本になるんだと思います。

  • あります。1本線は知りませんが、JALでもANAでも2本線のパイロット(航空機関士)は昔いました。 過去形なのは、現在は航空機関士という役職が民間航空会社ではなくなってしまったからです。 昔(20~30年くらい昔)は、現在のようにコンピューター技術が飛行機に搭載されていなかったので、B-727、B-747、ロッキードL-1011、DC-10などのエンジンが3発以上ついた飛行機には、航空機関士というパイロット(操縦桿は握りませんが)が必要でした。現在では、コンピューターが発達し、パイロット2名(機長と副操縦士)だけで安全にフライトできる飛行機に改良され、航空機関士という役職は民間航空から姿を消してしまいました。(B-737はエンジンが2つだけなので、はじめから航空機関士は不要です) ただし、JALとANAでは航空機関士の仕組みが少し違いました。 まず、ANAは航空機関士を専門職として採用していましたが、JALの場合は、副操縦士になる前の過程として航空機関士を数年経験する義務がありました。つまり、航空大学を卒業して自社での訓練を終えてラインに付く場合、ANAではいきなり副操縦士ですが、JALでは航空機関士を経てから副操縦に昇格するシステムでした。(当時、ANAはジェットだけでなくプロペラ機も持っていたが、JALはジェットのみ) 当時ANAの航空機関士は、高卒でなれました。(パイロットの場合は4大卒ではなく短大終了以上)そして現在のパイロット採用と同様に自社養成制度がありました。ANAで航空機関士として採用された人は一生航空機関士です。但し、飛行機の技術が進歩し、航空機関士が不要になったとき、その航空機関士の多く(年齢の若い人)はパイロットとして再訓練を受け、副操縦士に昇格しました。ただし、当時、年配の人は再教育できず3人クルーの飛行機が引退するまで、その役職を全うしたようです。 JALの方も3人クルーの飛行機がなくなったため、いきなり副操縦士として乗務するようになりました。JALの場合は、セカンドオフィサーという呼び方をしていました。因みに、ファーストオフィサーは副操縦士です。 現在でも自衛隊の飛行機にはまだ3人クルーの飛行機があるので、航空機関士は存在します。たとえば対潜哨戒機のP-3Cですね。エンジンが4つ付いているので、航空機関士が必要な飛行機です。 それよりもっと昔(プロペラ機で太平洋や大西洋を横断していた時代)は、民間機でも5人クルーでした。機長、副操縦士、航空機関士、航空士、無線通信士の合計5人です。航空士は、コックピット天井の小窓から船と同様に六分儀で天文観測して航路を決めていました。彼らも現在の技術の進歩で消えてしまいました。 言い忘れましたが、航空機関士でもベテランになると3本線になります。但し、副操縦士と区別するため、赤い線が一本余分に付きました。そして、航空機関士でも事業用操縦士と計器飛行証明を持っていました。なので、操縦桿は握りませんが、パイロットはパイロットなのです。 追伸です: 民間航空では、航空機関士という職務はなくなりましたが、航空従事者の免許は、一生有効です。車やバイクの免許のように、数年毎に更新なんてありません。なので会社を定年退職された昔航空機関士をしていて、現在、まったく飛んでいない人でも死ぬまで航空機関士や操縦士の免許は有効です。なので、航空機関士として現在でも航空従事者に登録されている人数はかなりあると思います。

    続きを読む

    なるほど:2

  • 船のキャプテン(船長)は4本線から来ているようです。 その下の人は3本でしょうね。 2本、1本線は客室のサービス要員(CA)さんが付けます。 海外の航空会社ではチーフパーサーが2本線などと 設定している会社も有りますよ。 制服の種類は違いますが。 追記 、航空機関士さんは3本線に余分に赤のラインです。 、2本線の機関士さんは居ませんでした。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

パイロット(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

航海士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる