教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

看護師になるのが怖いです。 母が看護師をしています。 話を聞くと 女の職場だから先輩からのいじめや悪口なども…

看護師になるのが怖いです。 母が看護師をしています。 話を聞くと 女の職場だから先輩からのいじめや悪口などもあるそうで… いじめている人の顔も見たくないほどになって科を異動してくる人もいるそうです… そんな母も電話口で職場の人達や患者さんの文句?批判?を言っているのを耳にすることもあります。 看護師の職場は女ばかりでぎすぎすしているものですか?性格もどんどんキツくなってしまうのでしょうか? 看護師を目指す者ですがふと話を聞き怖くなってしまいました。 うちの職場はそんなことない、そんなのドラマの中だけ、というお方がいられましたら申し訳ありません。 実際に看護師として働いている方、職場の雰囲気やいじめ、こんな人がいるなど聞かせて下さい。

続きを読む

2,329閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非表示さん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    私が働いていた病棟は、ありがたいことにとっても仲良しでしたよ。 まあ、うわさとかはありますし、陰口もちょっとはあったかもしれませんが。。 私は、本人に直接言っていましたけど(笑) 学校と大して変わらない感じです。いろいろな人がいるから、私の場合はたまたま性格とか意見があう人がいただけであって。。 どこの社会も一緒です。 ただ、看護師を目指していても、合う、合わないがあるのは事実だと思います。(みなさんのおっしゃる通り。) やっぱり、何度同じことを教えてもおんなじ所を間違えたりしたら、そりゃ、教える人だってブチ切れたくなる。 そういう改善しようとしない人とか、向上心のない人、人の気持ちがわからない人はやっぱり合わないと思う。 私も、新人のころはかなりの洗礼を受けました。(その頃は、ピリピリした環境でした。) 同じ病棟の同期は、「お前、もう要らない。帰れ。」と先輩に言われていたのも見ましたし。 私は、「お前は、もうこの病室に入ってくるな。」とも言われたこともあります。 「お前のせいで、患者さんがこうなっちゃったじゃないか!!」と言われたこともあります。 毎日泣いていました。 でも、これって、今思えば、いじめじゃないな。って素直に思えます。 確かに、命を預かる職場でしたし、重症患者も多かったからしょうがないなぁ~と。 それだけ、命には重さがあるということです。 むしろ、このときにいろいろ先輩方から叱ってもらえたおかげで、今の1年目、2年目が成長する過程よりだんぜん早く成長できたのは本当によかった。 今は、看護業界では、前向きな言葉をかけて伸ばそう。という動きがありますが、それではやっぱりいいことと悪いことがなぁなぁになってしまう気がします。 ダメなときはびしっと言わないと、どれだけそれが命にかかわることかが曖昧になってしまうし。 そして、私が6年目頃になって先輩から、「新人のころは、きついことばっかり言ってごめんね。」と言われました。 先輩も、必死だったんですね。 だから、決していじめているわけではないんですね。(時には、幼い看護師がいじめてる時もあるかもしれませんが。) いろいろな患者さまと接して、いろいろな急変や人の死に目に出会って、成長できる。 私は、看護が大好きです。 自分が、なりたくない看護師にならなければいいだけ。 一緒にがんばりましょ♪ フレーフレー♪

    3人が参考になると回答しました

  • 看護師だけが特別きつい人間ばかりってことはないと思います。 どの職場でもそういうのって多少なりともあるんじゃないでしょうか。 看護師にもし愚痴を言っている人が多いって感じるのであれば、緊張する場面も多々あるし、仕事自体すべてが対、人の(患者さんもその家族も、同僚ナース、医者、上司、部下、他部門のスタッフ、学生、看護学校教諭などなど)関わりなのでやはりストレスが多いというのも理由の一つかなって思います。その分うれしいこともたくさんあるんですが。 「こんなことあった」とか看護師じゃなくっても友人に話したりってするじゃないですか。 人に話を聞いてもらうと人間って楽になるとこあると思います。 もちろん言われたほうはいい気しないと思いますし、度を超して個人を攻撃した内容になるといじめって言葉になってしまいますが… 学校卒業して看護師になって就職してきても、どうしても人それぞれ成長のスピードって差があります。 向き不向きもあると思います。 なのでいじめが原因じゃなくても配属された職場について行けずに異動する人はわたしの職場では毎年みてきました。 性格がきついっていうのではなくて(中にはきつい人もいますが)、みんな看護師になってからも日々知識も技術も向上させようと努力しているため、やはりそれなりのプライドってあるからだと思います。 みんな初めから仕事できたわけじゃないし、新しい環境にもなじもうと努力したから今の職場で活躍できているんです。 自分のペースでも努力しない同僚に対して厳しくなるのはプロとしては当然のことかなって思いますね。 一緒に仕事するってことはお友達になるってことではありません。 でも病棟・チームである程度の結束ってないと、急変したときとか人手が要る場面に遭遇した時に患者さんを救うことができません。そういう場面で人間関係がそこそこ取れていないと、個人がばらばらに動いてしまうし、自分の役割を認識できないからです。 患者さんを救命できてるってことは日常業務に支障ない程度にチームワークって取れてるってことだと思います。

    続きを読む

    ID非表示さん

  • うわさ話や悪口は日常的にありますが、女性だから看護師だからということではないと思います。 男性の看護師でうわさ好きの人もいるし、男性の医者同士が険悪とか、男の人もけっこうねちっこいな!と思うこともあるので。 人と人との付き合いですし、そういったことはあって当然と思います。 現在の職場もそれなりにありますが、お互いに信頼していい仕事ができているので、影響はないです。 性格はきつい人が多いですよ!もちろん自分も含めてです。 だんだんきつくなるというより、初めっからきついのだと思います。 「それぐらいじゃないとやってけないのよ~」と自分を擁護してますが(笑)

    続きを読む
  • 全ての職場がそうであるとは限りませんが、ほぼ質問者さんのお母様の言われているとおりです。 やはり女ばかりなので、悪口、噂話はしょっちゅうです。人間相手の仕事なので、愚痴も溜まるし、誰と誰が付き合っている、なんて話は普通にありました。 でも、仲がいい人は何人かいますよ。仕事が終わってご飯に行ったり、休みの日に一緒に遠出したり。仕事の愚痴をメールで話したりもします。悩みがあれば上司に聞いてもらっていました。 確かに、いじの悪い人はいます。でもどこの職場にもいますよ。決して看護師だけに限ったことではないと思います。看護師は、性格がきつい、いじわるな人が多いと思っている人が多いように感じますが、それは一部の人だけであって、みんながみんなそうじゃないです。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

看護師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

看護(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    「#看護師が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる