教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

履歴書を書く時の職歴の転職回数が多い方は 全職正直に書いていますか?

履歴書を書く時の職歴の転職回数が多い方は 全職正直に書いていますか?

23,063閲覧

4人がこの質問に共感しました

回答(3件)

  • ベストアンサー

    学歴・職歴の欄は、16行~18行ですね。 職歴も、5社書いてしまうと、面接官に嫌な心象を与えます。 で、 学歴や資格などは、偽れませんが、 職歴で、 アルバイトや試用期間で退職した会社。 それでも、1年も勤めていなかった会社は、割愛しても、 大丈夫です。 また、会社もその件で調査をしたりしません(昔は聞き合わせや調査をしていた) から、神経質にならず、 新しく入社した会社が最後の会社になるよう、頑張ったらいいのです。

    9人が参考になると回答しました

  • 私は4~5社ありますが、全部書きました。 契約社員や派遣社員で働いていた期間は (会社にもよりますが)そんなにしつこく突っ込まれませんでした。 正社員で働いていた会社は辞めた理由は わりときっちり聞かれました。 <補足> 履歴書を偽ると、ばれた時に首になるケースもあるそうです。 全て書いて不利になるかわからないので、 本当のことを書いたほうがいいと思います。

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

  • 私の友人は36歳でこれまで40回くらい転職しています。現在勤務している会社には履歴書に3社しか職歴を書いていないらしいです(笑) でも採用されてもうすぐ二年になります。 ハローワークでも短期離職は不利になるから省略しましょうとアドバイスされたそうです。 学歴や資格を偽るのはマズイですが、職歴は大丈夫みたいですね。 社保の加入履歴からも正社員であったかどうかはわかりませんからね。

    続きを読む

    11人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる