教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

医療事務の専門学校に行くのですが、意味はありますか?

医療事務の専門学校に行くのですが、意味はありますか?私は来年高校を卒業したら医療事務(秘書)の 専門学校へ進学を希望しています。 そこの学校は就職率も高く、 一週間の中で何日か実習が行われるのですが 実際に働いて収入も得られます。(デュアルシステム) また実習先にそのまま就職する人も多いようです。 しかし、医療事務のお仕事について調べてみたら 「残業が多いわりに給料が安い」というものばかりで 女性ばかりの人間関係も大変らしいです。 また、資格はなくてもいいと聞きました(>_<) 私は別にお給料は多くなくてもいいのですが もっと他に自分に向いてる仕事があるのでは?と 最近考えてしまいます。大学に行く気はありません。 医療事務に興味があるのですごく悩んでいます・・・ だからといって高卒で就職も厳しそうです。 専門学校へ行くのは勿体ない仕事ですか?

続きを読む

27,148閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(3件)

  • ベストアンサー

    はじめまして。 病医院で職員採用を担当しています。 進学先の専門学校の就職率(派遣等でなく、正職員での就職率)が高く、質問者様のおっしゃっているような体制(実習等々)が整っているのであれば、進学はお勧めです。 最近は、専門学校によりますが、医療事務等の資格を取得し卒業しても就職先が無く、せっかく1~2年かけて学んだことを活かされていない場合もたくさん見受けられますので・・・。 私が前職で勤務していた病院には、付属専門学校(医療事務と医療秘書科)があり、当院や他院で実習も行われ実習先で内定をもらってくる生徒もいました。 短期(ニチイ等)講座では、資格取得後の就職に関するフォローは、直接雇用の正職員としての就職先を斡旋するのではなく、派遣として派遣先の病医院を紹介してくれるだけなので、専門学校で学び(学校にもよりますが、医療事務や医療秘書の資格以外にもマナー関連資格や他の事務関連資格も学べると思います)資格を取得することは意味のあることだと思います。 職場の環境(給与・待遇や人間関係など)は、それぞれの病医院によって様々です。 進学を考えておられる専門学校に、詳しく確認(毎年の正職員就職率等)をされるのが肝心です。 がんばって下さい。

    なるほど:8

  • 私は昨年医療事務の専門学校を卒業後、地元の診療所に正社員で勤務しています。これはどんな仕事にも言えることだと思いますが、「なぜその職業に就きたいのか。(その勉強がしたいのか)」ということに対し、強い意欲が大切だと思います。それがはっきりしていると勉強も身に入ると思います。専門学校の利点は、複数の資格が取れること、実習に行き即戦力が着くこと、友人、現場経験豊富な先生方から数多くのことが学べることなどが挙げられます。そして就職の面倒も細かく見てもらえるなどがあります。ぜひ、頑張って下さい。

    続きを読む

    なるほど:2

  • ニチイは半年で資格が取れ,大きな病院でもニチイしか使わないところもあります。 専門が1年とか2年とか行くならもったいないですね。

    なるほど:1

    そうだね:1

< 質問に関する求人 >

医療事務(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

秘書(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる