はじめまして。 病医院で職員採用を担当しています。 未経験の場合は、やはり年齢がネックとなります。 中途採用時に重視されているのは実務経験ですが、配属部署や担当業務によっては未経験の人でも良いと考える場合もあり、実際未経験の人を採用する場合もありますが、その場合はかなりの数の応募があります。 通信や通学講座で短期に学ぶ医療事務資格は、比較的簡単に取れ(合格率60~70%前後)、その資格を持っている人も多いので面接試験時には弱いものがあります。 規模の大きな病院では、医事業務を派遣・委託に任せている場合が多く、直接雇用の正職員・パートでの入職はかなりの難関です。 当院の事務職員の中には、中途採用・異業種から転職してきた人が複数いますが、入職時医療事務関連資格は持っていませんでした。 どの医事資格も認定資格で、ほんの基礎を学ぶ程度ですので現場で覚えることのほうが多いです。 指導的立場の職員が、新人さんよりはるかに年下の場合や、全体の職員の平均年齢が若い場合等々は、やはり若い人のほうが有利になります。 派遣での勤務が範疇にあるのであれば、資格取得後の就業相談等がフォローされている講座で資格を取るのが良いと思います。
< 質問に関する求人 >
医療事務(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る