解決済み
【簿記2級の試験に落ちた今後の勉強方法はどうすればいいでしょうか?】 昨日簿記2級の試験を受けたのですが自己採点で不合格確定です。独学でネットスクールのWEB講座に申し込み、同社のテキストと問題集と過去問とラストスパート模試を使って3ヶ月間勉強してきました。 第1問・・・現金預金で死にました。確認不足だった自分をぶん殴りたいです 第2問・・・科目数が少ないのに貸借合計が合わず…過去問でも苦手でした 第3問・・・棚卸減耗費5%がフンダララっていうところが意味不明でした 第4問・・・考え方は惜しいとこまで合ってたけど半分くらい間違えてました 第5問・・・満点 ちなみに今回わからなかったところはネットスクールに聞いて教えてもらったのでわかりました。説明されるとめちゃくちゃ難しいわけではなかったんですよね…初見だと過去に類を見ないくらい難しく思うから不思議ですね。 でも棚卸減耗費5%以上は営業外費用にするとかは1級の範囲らしいし、なぜそれを2級で出すのか?と思うし、わざわざ2級で現金預金で引っかからせようとする意味がわからないと思いました。 すみませんグチになってしまいました。 どうせ落ちるなら20~30点とかで落ちたかったのですが、 無駄に第5問が満点なので中途半端に60~70点未満なのですが、 この先どう勉強していけばいいでしょうか? 選択肢は一応③つあります。 ①再度全く同じ2級を申し込んで勉強するべきか。 ②2級応用コースを申し込んで勉強するべきか。 ③1級を見据えた勉強をするべきか。 ネットスクールに聞いたところ、向こうは商売なので1級を勧めてきましたが、2級をきちんと理解したか?と言われるとそうではないと自覚していますのでこのまま1級の勉強をするというのは考えられないです。 そして2級応用コースは今回のようなひっかけ問題とか難易度が高い問題を解いていく内容らしいのですが、そんなレベルの高い問題ばかりをやってると今から挫折しそうな気がします… 私としては、この3ヶ月間やってきた勉強をまた繰り返して、手元にある問題集と過去問(既に全部解きました)をやっていこうかなと思っているのですがこの勉強法では次の6月の試験でも二の舞になってしまうでしょうか? 何かアドバイスをいただけないでしょうか。 よろしくお願いします。
みなさんご回答ありがとうございます。 おとついと昨日は試験でリキんでいたため首と肩が痛く疲れ過ぎて茫然となってました。 今日になって、たかが簿記2級かもしれないですが私なりに3ヶ月間目標を立てて夜遅くまで必死に勉強してきたことや わからないのが悔しくて泣きながら勉強したことを思い出して 涙が出てきます。 甘えであることはわかっていますが、今後も勉強を続けられるように励ましの言葉をください。お願いします。
2,215閲覧
まだまだ伸びる余地がありそうですね。 2級の範囲を独学で再度基礎固め(特に苦手な範囲)をやれば、6月試験で受かりそうですよ。 応用より、今は時間もあるので、基礎を補強し、地盤を固めてください。 大事なのはここで時間を空けてしまわないことです。 あとは試験試験と典型的なテスト対策だけせずにもっと簿記を本質的に勉強することです。 (補足) 人生これ一回の試験ではないですから安心してください。 人によっては今回の試験で受からないと4月からの就職の関係で大変な事になる人もいるようです。 決してあなたの努力は無駄になったわけではないので、 むしろ今、凹んでいてその分簿記力が劣っていっては元も子もないので、 すぐに気持ちを切り替えて6月へ向けて始動してください。
目標は2級合格なのでしょうか? それとも2級合格程度の学力を身につける ことでいいのでしょうか。 それとも目標は、1級なのでしょうか、それとも 税理士試験合格なのでしょうか。 まず転職等で他人にアピールするために必要な のか、仕事その他自分の為に必要なのか? よく考えましょう。 質問文を読む限りで勝手に憶測すると、 基礎が身についていないと思います。 わかったつもりになっているだけでしっかり身について いないので、ちょっとひねった問題になると対応 できていないようです。 ベタですが、いままで勉強したところを何度も 復習し、個別問題は常に正解し、模擬問題では 100点になるまで復習復習です。 今後の勉強の仕方としては質問者さんの考え方 に賛成です。ひたすら繰り返すことをおすすめします。 私も2級は1度落ちて悔しい思いをしました。 1級は半端に勉強しただけで17点しかとれません でした。 しばらく挫折してましたが、08年1月からTACの合格テキスト 6冊を独学で勉強し、夏の終わりからTAC直前対策 に通い、答練問題をひたすら復習し11月の試験で 合格しました。ここでみっちりやったことが生きたようで 09年1月から税理士試験にTACで勉強し8月の試験で 簿記論も財務諸表論も一発で合格しました。 つまらないようでも基礎をしっかり身につけることは その先の勉強で非常に生きてきます。頑張ってください。
他の方もおっしゃっているように、基礎をやって確実に点を 取るのが良いと思います。 ひっかけ問題が、30点分も出題されるとは思えません。。
自分は独学でいいと思います。 手元にある問題集を、バカらしいと思うかもしれませんが5回繰り返してといてみてください。 もちろん、ときっぱなしではだめです。しっかり反省しながら、です。 そしたら、必ず苦手意識がなくなり、スピードも格段に上がり、試験でも余裕ができます。 5回やって、飽きてきたら新しいのを買ってまた3回~5回繰り返して解いてみてください。 試験の解説を聞いてすぐ理解できたのなら、基礎力は十分ついていて、合格まであと半歩くらいだといえます。 ですから、自分でやっていけると思いますよ。 独学をお勧めします。 また、1級なんですが、2級とはレベルが違いすぎて普通に勉強して半年かかると言われています。 今から始めて11月目標です。 2級と3級の差とか、比べ物にならないくらい違いがありますので、税理士試験受験資格を得るため等、特に必要でなければ、やる必要はないと思います。
< 質問に関する求人 >
簿記(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る