教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

なぜ公務員はあんな偉そうな態度なんですか?給料高いといっても1000万、2000万以上の人は少数(政治家、国立病院で働く…

なぜ公務員はあんな偉そうな態度なんですか?給料高いといっても1000万、2000万以上の人は少数(政治家、国立病院で働く医者、議員、理事,官僚)でほとんどの人が800万ぐらいですよね?この前公務員の給料は高いと聞きましたけど 平均700万って全然低いじゃないですか なのになぜあんな偉そうな態度をとるかわかりません。。。 自分は高校生ですけど親が不満を口にしていました 親は会社役員で、収入が多く(一億以上) 税務署の人が厳しいと。。。。 まあ(それはしょうがないかもしれませんね)

続きを読む

539閲覧

回答(9件)

  • ベストアンサー

    普通に商売や営業なんかしてたら、客のご機嫌をとるために、最低限のマナーや教養、おだてたり、持ち上げたりするテクニックなどが必要とされます。その上で売上などに影響が出て来ます。 さらに最後も相手に深ーくお辞儀できないと、次はありません。 ですが、公務員の場合、よほどの悪事をしない限り解雇されたり給料が下がったりする事が無いです。 だから、当たり障りなくやってればそれでいいんです。 ちなみに、今のこの御時世、年収700万あればめぐまれているほうです。 公務員はその半分でいいくらいです。 民間人は専門職極めていても仕事無い人沢山います。 あなたも、親がどうこうとかではなく、社会に出て、よその釜の飯食って、一人でやっていけば、公務員は恵まれていると思うはずです。

  • 虎の威を借る狐みたいなもんだからです。 ↓公務員を法律を守る仕事なんていってる、churi0125という馬鹿がいます。こいつは火病でデブなんですが、主人が官僚らしく、気に喰わないことがあると主人を出して捩伏せようとします。こいつも虎の威を借る狐いや、豚ですね。

    ID非表示さん

  • あなたの価値観は、お金儲けができるひとが偉いという考えみたいですね。 その価値観がおかしくないですか? あなたの親が会社役員で年収が1億以上だったら、偉いのですか? その息子のあなたも偉いと勘違いしていそうですね。 税務署の人が厳しいのは明朗な報告をしていないからでしょう。 また、あなたのお父様が偉そうな態度をとっているからかもしれないですね。

    続きを読む
  • 法律を守る仕事だからです。 サービス業ではありません。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

官僚(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

医者(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる