教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

営業所の事務の女の子が、先々週の土曜日に事故に遭いました。 車に乗っていて、後ろからぶつかられたらしいのですが、ひどい…

営業所の事務の女の子が、先々週の土曜日に事故に遭いました。 車に乗っていて、後ろからぶつかられたらしいのですが、ひどい事故ではなかったようです。 営業所の所長によると、月曜日に、病院に行くから休むと連絡があり、次の日に会社に来たのですが、 「絶対安静だから仕事できません。」 とあっさりいったそうです。しかも、その次の日は、事故の怪我?の関係で点滴をしに行くから午前中休みますと。 その子は、営業兼事務みたいな感じの仕事をしているのですが、営業所で事務的な事をできるのがその子しかいないため、本社での事務処理の業務が一部滞ってしまっています。 しかし、催促していいのか、一応事故に遭ってすぐなのであまり言わないほうがいいのか困っています。 どう思いますか?

続きを読む

557閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    その子に頼らなくても良い体制を構築したほうが良いですね。私がいなければ何も出来ないと思っている女の子にも刺激を与えると思います。もちろん事故の怪我の完治をしてもらい出社したら元気にがんばってもらえば良いのですが。

  • 以前いた自分の会社のようです。 私がいないと事務がまわらない・・・。 そして、私も1週間ほど入院したことがあるのですが 社長に電話したところ 「請求書は間に合いそうか?」と一言。 具合の心配も退院がいつになりそうかも聞くことなく この一言ですよ。 泣きそうになりましたよ。 そして退院したその足で仕事場に行き請求書を作りました。 こういう環境はよろしくないですね。 私のところだけじゃなく、質問者さんのところも同じようですね。 今すぐどうこうできるわけじゃないけど、今後もこういうことを考え 対処していかないと彼女がいきなりいなくなる可能性も 0ではないですから・・・。 さて、今回はどうしましょう・・・。 こういう状況も仕事をいつもしている彼女なら分かってるはずです。 そんな中、彼女は会社はどうするのか試していたりして。 催促までは行かなくても怪我の状況、体調など連絡して聞くことはおかしくないです。 その中で心配してるけど・・・こっちも大変なんだと 君がいないとうちの会社はダメなんだくらい言ってくれると 私的にはやる気が出ますけどね。 彼女の責任感を信じて連絡してみますか。

    続きを読む
  • 「休業補償が出るかもしれないから、診断書と病院の明細書持ってきて下さい」と、総務だか経理の方を通して言ってもらったらどうでしょう?もし、無いと言い張るならちょっと怪しいですね…。次回からの診療明細と、診断書は必ず持ってきて下さいって念押しすれば、ちょっとはおさまるんじゃないかなと…。 本当に診断書と明細を持ってきたら、それは言うまでも無く本当に具合が悪いという事ですね。「休業補償は出ませんでした、お手数取らせてごめんなさい」で済ませればいいかと思います。

    続きを読む
  • 交通事故って遭って一週間ぐらい経って症状が出ることがザラにあります こればっかりは体が第一ですから、みんなでフォローするのが当然です 担当がいないから何も出来ませんって、もしご自身がその立場になった場合 業務が回らない会社ってどう思います? 後々後遺症が残るのがわかっていても仕事しますか? 誰も出来ないからといって業務を止めてしまっては「あの営業所は駄目だ」 という全体の評価DOWNになりかねません。 まずは滞らせてはいけないもの、後回しに出来るもの等優先順位を切り分けて 何人かでフォローする体制を作ってください。 下手に休んでいる担当者に連絡を取って 「怪我をしても休めない、酷い会社」 なんて不信感を持たれては大変ですよ。 お互い様なんですから。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

午前中(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

営業(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#営業が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる