教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

国家公務員試験一種を目指すにあたってTOEFLやTOEICの資格は取っておいた方がいいですか?ちなみにTOEFLだけ受け…

国家公務員試験一種を目指すにあたってTOEFLやTOEICの資格は取っておいた方がいいですか?ちなみにTOEFLだけ受けたことがあって460でした

1,264閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    あるに越したことはないでしょう。 国家1種であれば、どこの省庁にせよ何かしらの形で外国とかかわります。 ただ無くても問題はありません。 ですが、中途半端な成績でしたら無い方がマシだと思われます。 おそらく周りのライバルにTOEIC、TOEFLで高得点を取っている人がいるでしょう。 そういう人と比較されるので、中途半端な成績だとむしろデメリットになります。 TOEFL460でしたら、正直無い方がいいでしょうね…。 国家1種ならTOEICで800以上、TOEFLで570以上でそれなりという感じでしょうか…。 大いにアピールするつもりなら外務省以外でも、TOEIC900以上、TOEFL600以上無いと厳しいでしょうね。 外務省だとしたら、ほぼ満点くらい取らないとアピール出来ないでしょう。 TOEFL460の頃に比べて大差ない状態でしたら、受けなくていいと思います。 その頃に比べて成長し、少し勉強すれば上記のスコアを取れるというのであれば取るのもいいのではないでしょうか?

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

国家公務員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

公務員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる