解決済み
エアラインのパイロット・進路についてエアラインパイロットを目指すものです。 今後の進路についてですが、 僕は操縦科のある専門学校・大学か、 普通の大学を卒業後、航空大学校にはいるかにしようと思っています。 自社養成は毎回やっているとは限らないと聞きましたし。 そこで質問なのですが、 JALやANA等の大手の企業って 資格を持っているパイロット、募集してますか?? サイトを見ても見つからないのです。 また、資格を持ったパイロットを募集している企業があったらなるべく多く紹介してください。 エアラインで飛ばしてくれるやつで。 注文多くてすいません・・・
901閲覧
高校生さんであれば間違いなく大学進学を選ぶべきです。 大学に進学した後は航空大学校合格に全力を尽くしてください。言ってるとおり自社養成は毎年必ず行われる保証はなく、新卒時に募集がなければ二度と受ける事は出来ません。 航空大学校はANA,JAL両方受ける事ができ、またもし不況で採用されなかったとしてもライセンスは取得出来るので、有資格者募集の企業、官公庁には応募出来ますので航空大学校を一番に考えてください。 また、ANAとJALは大学または大学院の新卒のみ(数年前にANAは一度だけ社会人を対象に自社養成を行った事があります)しか募集がありません。以前防衛庁からの割愛と言うものがありましたが今はほとんどないです。 有資格者募集のエアライン(コミューター含む)は、過去募集があったところを含めるとJEX、J-AIR、JTA、JAC、RAC、ANK、NXA、エアーセントラル、IBEX、スカイネット、スカイマーク、新中央航空など多数あります。その中でもJEX、J-AIR、NXAはライセンス無しの高卒者を対象に訓練費用の一部負担《副操縦士昇格後返済》はありますが自社養成の募集の実績があります。
募集してない 専門とかありえない。 あなた以上の人が200人志望しても1人しかなれません 諦めるしかないよ
まず航大行っても、JALANAに入れるとは限りません。航大の場合、就職先は学校側が勝手に決めます(九州出身者はJTAなど出身地方も考慮)基本的にパイロット志望者は自社養成第一希望で航大をすべり止めとして受けます。航大落ちても自社養成落ちるということもありますが、適性検査などはある程度練習してるかの差でもあるので、こういうこともあるわけです。 大学養成にしろ、自分で免許をとる場合最低1800万はかかります。また正直なところ、免許取っただけで実務経験のない人を雇ってくれることはまずありません。宣伝で就職率100%とかいってますが、あぁいうのはとりあえず地上職で場合によってはパイロット採用もありうるというのも含めてなので、信用しないほうがいいです。車の教習所以上にフライトスクールは「悪徳スクール」が多いのです。 JALANAの場合、有資格者は基本的に募集していませんが(パイロット派遣会社から機種限定と3000時間以上の実務経験を持った人を派遣してもらう)一部例外もあることはあります。しかしこれもほとんどが使用事業等からの転職組ですので、フライトスクール出ただけの人にはまず関係ありません。 有資格者保有を行ったことのある会社は(毎年行っているわけではない)JTA JEX JAC J-Air HAC ANK NXAなどです。基本的に全社JCABの事業用多発と計器持ってる人です(JEX等のB制度で自家用多発と計器持ってる人の採用もある) 正直JALグループが現在あの状況ですので、自社養成があと数年行われるかすらわかりません。ただし航空会社の負担となる自社養成をやめて、航空会社の負担にならない有資格者をあえてはじめる可能性もありうるかもしれません。
< 質問に関する求人 >
パイロット(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る