解決済み
社会福祉士受験資格と主事について一昨年社会福祉主事を通信教育で取得しました。 その時に勤めていた施設は、パート勤務でしたので、 実務経験には含まれないようです。 現在は常勤で勤務して1年が経ちました。 主事を持って実務経験が2年で、短期の通信教育を受けた後に 受験資格が得られることは調べたのですが・・・ 先輩から日本福祉大学の通信教育なら、必要な科目だけ 勉強できて経済的だよと言われ調べてみましたが よくわかりません。 主事を取った後に、福祉士の受験資格に必要な科目とは 重複するのでしょか? それとも受けていない科目だけ受講すれば、実務2年が経過した後に、 福祉士を受験できるのでしょうか?
4,935閲覧
福祉系の大学を卒業されたのでしょうか?社会福祉主事の資格は福祉系大学で指定科目のうち3科目を履修して卒業すれば得られますが(①参照)、社会福祉士の受験資格を得るには指定科目12科目(昨春入学生からは18科目に改正)を履修して卒業しなければなりません。(③参照)どの科目が履修済みでどの科目が不足しているか確認して下さい。 基礎科目を履修して福祉系大学を卒業されたなら短期養成施設を経て受験資格を得られます。または、3年制の短大、専門学校で基礎科目を履修し卒業+相談援助の実務経験1年以上の場合も短期養成施設を経て受験資格を得られます。詳しくは②参照。 ①社会福祉主事指定科目 http://www.nw.fukushi-work.jp/job/qual/qual05.html ②社会福祉士になるには? http://www.fukushi-work.jp/job/qual/qual01.html ③基礎科目・指定科目 http://www.sssc.or.jp/shiken/syakai/s02-02.html ④社会福祉士養成施設一覧 http://www.sssc.or.jp/shiken/syakai/s05.html
1人が参考になると回答しました
< 質問に関する求人 >
社会福祉士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る