教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

製菓メーカーもしくは洋菓子メーカーに就職して商品開発をしたいと考えています。

製菓メーカーもしくは洋菓子メーカーに就職して商品開発をしたいと考えています。今、高1のものです。 4年制大学→製菓専門学校→就職 と、進みたいと思っております。 店の調理場に毎日立って菓子を作るよりも、企業の商品開発に携われるような仕事に就きたいです。 その場合、上記のような進路は、大学だけor専門学校だけ、の人より不利になったり有利になったりしますか? 大学は、経済・経営・商学系か社会・心理系を考えております。 また、まだ志望校は決まっておりませんが、高校(都立進学校です)の進学実績と自分の校内順位を照らし合わせると、 早慶・国立ならお茶の水くらいになると思います。 よろしくおねがいします。

続きを読む

2,585閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    菓子職人になりたいのでしたら専門学校へ行くべきだとは思いますが、そうでないなら大学から製菓へ就職した方が早いと思います。 企業では人の手によって繊細な菓子を作るよりも、機械を使って大量生産できる商品を産み出すことのほうが重要視されると思います。もちろん、そうではないところもあるかもしれませんが。企業側は必ずしも、手先の技術を求めているとは限りません。手先の技術も大量生産も考えるとなると、高コスト覚悟で人気パティシエに協力してもらいブランド志向で売り出すなど効率の良い方法も考え出すでしょう。 それも考慮した上で、自分自身にどうしても技術を身につけたいのであれば、ダブルスクールという手もあります。大学在学中に専門学校へ通う。知り合いにも何人かいます。夢があれば両立可能です。 高校生からしっかりと将来のことを考えていて、えらいと思います。ぼんやりでも夢を思い描けていれば、それが軸となっていつか叶います。私も将来お菓子の商品開発をやりたいと思っていて、去年就職が決まりました。いつか一緒にこの業界で働くことができるのを楽しみにしています。

  • 4年制大学→製菓専門学校→就職 このルートは無駄です 大学の4年間が無駄になる可能性が大です 製菓専門学校に行くのなら、高校→製菓専門学校→就職 このほうが4年も若いので就職はしやすいと思います ただ、製菓専門学校の出身者を商品開発の部門に配属する事は 余程の実績を上げない限りは難しいでしょう 早慶・国立・お茶の水に行けるだけのレベルなら、 大学から直接菓子メーカーに就職して、就職してから 商品開発をやりたいとアピールしたほうが近道だと思います 大学に在学中も、菓子屋でアルバイトをしたり、独学で製菓の勉強をして 資格を取っておくなどすれば商品開発の力がある人だと認められるはずです

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

職人(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

製菓(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる