解決済み
高圧ガス移動監視者資格を取ろうと思っています。私は今現在4t車に乗っているのですが、いずれはガスローリー車に乗りたいと思っています。(自動車大型一種は取得済みです) ガスローリーに乗るには高圧ガス移動監視者の資格が必要なのは知っているのですが、 この高圧ガス移動監視者の資格を取るにはどうすればよいのでしょうか? *講習・試験はどこで行われているのか? *高圧ガス移動監視者の資格を取る前に、取って(持って)おかなければならない資格(例えば乙4類など)はあるのか? 詳細を御存知の方がいらっしゃいましたら、教えて頂けませんでしょうか? また、現役でガスローリーに乗っておられる方、以前ガスローリーに乗っておられた方いらっしゃいましたら、仕事の流れ等も知りたいですので、どんな感じなのか合わせて教えて頂ければ嬉しいです。 宜しくお願い致します!!
25,686閲覧
1人がこの質問に共感しました
通常は石油のタンクローリーに乗ってますが、たまにガスローリーに乗ってます。 高圧ガス移動監視なら3日くらいの講習で最後にテストやって取得できます。合格率はかなり高いです。 あと会社によっては「充てん作業者」や「高圧ガス製造保安責任者」などの資格も必要な場合もありますので、 入社したい会社が決まってれば確認したほうが良いと思います。 講習・試験日程・場所などは、高圧ガス保安協会のホームページ等で確認された方が良いです。 ガスだけなら乙四など危険物の資格はいりません。 移動監視で乗れるのは、ポンプなしの車両で通常一箇所卸しです。 充てん作業者の資格は3日くらいの講習と最後にテスト、実技講習があります。 民生バルク車に乗れます。車両にポンプがついていて団地など一回で数件回って荷卸しします。 高圧ガス製造保安責任者の資格試験は年一度です。 バルク車に乗務できます。ポンプ付の車両で工場など何箇所か回って荷卸しします。 基本的には早朝に出勤、基地で積み込み、工場などに納品の繰り返しです。近場なら回数も多くなります。夕方には帰れます。積み込みも荷卸も力は使いません。体は楽です。冬は忙しくなります。早起きが苦手な人には無理ですよ。 プロパンやブタンガスの内容になってしまいましたが、移動監視全種取得したら天然ガスや酸素とかも運べます。 窒素ガスなら資格は要りません。 頑張ってください。
なるほど:8
ありがとう:1
高圧ガス移動監視者の資格は、講習で取得します。 但し、高圧ガス製造保安責任者免状(冷凍以外)を持っていれば、講習を受ける必要はありません。 高圧ガス製造保安責任者免状を取得するには、試験を受ける必要があります。 高圧ガス協会の案内の一番下に、高圧ガス移動監視者の講習実施団体のリンクがあります。 http://www.khk.or.jp/activities/regalexamination_course/course_b/course_trs_safetychf.html ガスは、消防法で定める危険物には含まれていないので、ガスを運搬するには「危険物取扱者」の資格は不要です。 但し、ガソリンなどを運ぶローリーを運転するには乙4類が必要ですし、その積荷の危険物によって免許が変わります。
なるほど:1
< 質問に関する求人 >
タンクローリー(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る