教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

履歴書の学歴欄について。 学歴欄が3行しかなく、一行目には既に中学校卒業と印刷された履歴書に学歴を記入しなければなり…

履歴書の学歴欄について。 学歴欄が3行しかなく、一行目には既に中学校卒業と印刷された履歴書に学歴を記入しなければなりません。 正式に書くと大学は、○○○○○大学○○○学部○○○○○学科○○○○○○○○○○○専攻卒業、と34文字です。 しかもカタカナではなくすべて漢字です。 とても1cm×10cmの枠内に書ききれません。 ミリペンでものすごく細かい時で一行で書くことはできますが、かなり見づらくなります。 学科・専攻を略してもいいでしょうか? 真下の職歴欄も使って2行で全部書いた方がいいでしょうか? 迷っています。アドバイスお願いします。

補足

指定された履歴書なので別のものに変えることはできません。

続きを読む

1,961閲覧

hah********さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    なるほどー すでに中学卒業からの記入がかいてあるタイプの履歴書ですね。 基本的に履歴書は 中学卒業から 義務教育卒業後は 高校入学 高校卒業 大学入学 大学卒業 と記入することになりますが 高校の場合も大学の場合も 質問にあるように、学部、学科、専攻科目卒業まで記入をしなければなりません。 かけない場合は2行に書いてもかまいません。 逆に省略だけは絶対にしないでください。 できれば その履歴書は使用しないほうが一番いいです。 私の会社では 履歴書の学歴欄は基本的に 大学院までのことも含め 7行以上ある欄を使用することを お勧めしております。 たとえばですけど このサイトみたいに学歴、職歴が自由に記載できるタイプのものが 大学名が長い場合に使用するタイプでは一番使いやすいと思います。 参考までに。 http://www.jobdirect.jp/rireki/ 補足追加 指定された履歴書というとこは ある程度会社名、職種などが絞られますね・・・・・。 もし学校単位などで纏めて提出するのであれば 補足はこまごま書かないでいいと思います。 個人提出であれば 備考欄に下の方が言われるように「補足」として記入しておくのがいいと思います。 明確なルールは存在しませんが 履歴書と言うのは「自分」を証明する書類であるため 省略と言うのはよくないと考えます。 最終的にはコピーもされたり 必要部署に保管されるため省略しているとあとあと面倒なことも おきかねません。 あと一画一画丁寧に記入するようにしましょう。 がんばってください

    なるほど:2

    chi********さん

  • 学科や専攻を略すか、学歴欄のもっと広い履歴書にするか、職歴欄も使うか、いずれかでしょう。 どれでもいいと思います。 学歴というのはどこからどこまで書くというルールが明確には存在しません。 例えばゼミを書かない場合に、それは省略かというと省略ではありません。 学部は書いても学科は書かない人も大勢います。 要するに、学歴もPRの一部です。どこかにルールがあるものではありません。 相手が知りたくもない細かいことを書いても意味がないのです。 また、読めない字で書いても相手も迷惑です。 もしあなたが全部の学歴を書きたいのであれば、 それが収まるような履歴書を使うのが一番でしょう。 補足ありがとうございます。 では、学歴は省略して、※をつけておきましょう。 そして、別の場所に「※正確な学歴は~です。」と説明すればいいでしょうね。

    続きを読む

    car********さん

< 質問に関する求人 >

教育(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる