私は、筆記は一回で合格、製図は3回目にようやく合格しました 建築の経験はゼロ、リストラの会う少し前にチャレンジ50才合格 日建学院に入校しました まぐれかもしれませんが、合格に到着、仕事をしながら午後6時から 通いながら、やってきました。リストラの足音が聞こえていたころのチャレンジでしたから後が無い、そんな切羽詰った気持ちでやってました お金は、製図、筆記含めて100ぐらいかかったと思います 国の就学補助を受ければいくらか帰ってきます 筆記のほうは、建築基準法に振り回されました、学院で支給された 法規の本にインデックスどのように利用するのわからづ、マーカーを付ける のですが、塗りすぎて結局塗りすぎてわからなくなりました わかる人の、基準法の本を見させてもらって参考にしてから自分の 本にしたほうがいいです。(インデックスの位置、マーカーの位置) 製図は、3回も受験しましたが、一回目は時間内に書き、きれませんでした 2回目は、書いたけど汚かったです、3回目は時間に自信はありましたが 合格の自信はありませんでした 秘訣は、時間配分でエスキスが30分でできるよう、残り3時間で書ききれるようにしました。後の時間は確認ですが、変更できません。 エスキスがきっちりイメージングできるかどうかが合格の一歩だと思いました。最初は、一日に一枚も完成しませんでした わからなくても書いてくださいの声に反発しながらも少しづつ時間を短縮されてきました。継続は力なりだったと思います。 日曜日に2枚かければ、合格に近づいていました、そんな気がしました 私の場合は、年も年ですから、覚えるのも人よりは時間が、かかりました コトバがぜんぜん解りませんでしたので、むつかしかったです。 建築事務所にいれば少しは建築用語がお解かりともいますので、 継続して繰り返しをすれば合格できる免許だと思いました ぜひがんばってください。
こんばんは。 数年前に二級建築士を取得した者です。 回答の前に『1から勉強するにあたって間に合うか?平日は事務の仕事をしていて・・』というところでひとつ気になる事があります。 まずあなたは高校もしくは専門学校、大学などで建築科を卒業されていますか? もしされていなければ、今は事務職ということですが建築に携わる会社での事務ですか?もしくは過去に建築に携わる会社にお勤めの経験はありますか? ご存知でしたら失礼ですが、もしご存知じゃなければ1から日建学院で勉強されても建築士の試験を受ける事がまずできませんのでご注意を・・。 上記の事をご存知の方であれば、それについて似たような質問に回答した事がありますので、よければこちらのリンク先から確認頂ければと(^-^) あと個人的な考えですけど、資格取得するのに時間的に余裕があるのならまずは独学でどんなものか感覚的なものを感じとってみてはどうですか?日建学院に通うなら、プランによりけりですが平日も週2・3日、日曜は終日学校に缶詰めですし宿題が出ます。 私の場合は睡眠時間を削ったりはもちろん、昼休み・通勤時間も問題集を持って勉強してましたから、結構きつかったです。 と、経験談でしたが参考になればと思います、では試験頑張ってくださいね! ↓↓↓ http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1423896839 ちなみにその時の回答でちょっと補足事項があります。 ①の『高卒で5年以上の実務経験がある』とありますが、高卒・大卒関係なく国からの補助金を受ける場合は5年の雇用経験があるかで受けれる、受けれないが決まります。 補助金を受けずにすべて自費の場合は、高卒だと3年の実務経験があれば試験を受けることができます。
< 質問に関する求人 >
建築士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る