解決済み
看護師4年目でクリニックで働くのは早いですか? 私は病棟勤務の3年目の看護師です。 もともと看護師になりたくてなったのではなかったというのも今となっては大きいのかもしれませんが、病院での勤務が苦痛です。理由は、 ①「看護師として一人前になりたい、学びたい」という意欲がない (そのため院内・外の研修等は億劫だし、研究なんて尚更です。) ②病院という大きな組織に苦痛を感じる (プリセプター制度に伴う半端ない回数の面談、委員会など) が主です。 私の中で仕事をする理由は生きる(お金を貰う)ためであって、 どうしても看護師をしたいという気持ちはありません。 ただ唯一患者さんと話してる時だけは楽しいと思えるし、せっかくある資格は活かしたいので看護師を辞めたいとは思っていません。 とにかく楽しく仕事をしたいです。 でも、だったらクリニックでも十分では?と思っています。 ただ、今から一生クリニックで働くのかと思うと、看護師としてそれはどうかといった矛盾した気持ちもありとても迷っています。(4月に諸事情により今の仕事を辞めるので、次の勤務先について迷っています) 同じように思っている方や、似たような経験をされた方などの意見をお伺いしたいです。 またクリニックのメリット・デメリット等教えて下さい。 (夜勤の有無等に伴う病院・クリニックにおける給料面や休日の差は気にしません)
58,710閲覧
3人がこの質問に共感しました
看護師をしています。 昨年3月に14年間勤めた総合病院を辞め、クリニックへ転職しました。 私の転職理由は、通勤時間がかかること、3交代勤務への体力・気力の限界、夜子供の側にいてやりたいことからでした。 私は看護の仕事は好きで、すごく楽しかったので、正直そのまま仕事を続けていたいという思いもかなりありました。 実際に変わってみてどうか・・・ですよね。 まず、今まで行っていた技術、知識はあまり必要とされないかな・・。 入院患者さんだと身の回りの介助(清拭・排尿介助・寝衣交換など)もかなり必要でしたが、そんなことはほとんどしません。 必要となる技術は、採血・点滴・吸入など。後、外来患者さんの回し方(どうすれば診療がスムーズに流れるか)など。 あと、最近感じているのは患者指導。 すべての疾患への知識が必要となります。 医師の診察につき、この患者さんは何が理解されていないのか判断し、わかりやすく端的に付け加えています。 病棟看護師は患者さん一人一人と接する時間もかなりあり、いろいろ話を聞いて指導をしたり、側で見守ってできることも多くあったのですが、外来では限られた時間で必要とされる情報を提供しなければいけません。 正直、しっかりと指導される医師がおられるクリニックだと、看護師は本当に診療介助のみなのかな・・・と寂しく思ったりもします。 後は前者の方々も言っておられるように、医師、クリニックの雰囲気だと思います。 私はある方から、”結婚するほど慎重にね”と言われました。 総合病院では夜勤もあるし、患者さんも入れ替われば病棟の雰囲気、忙しさも変わるし、病棟移動があることが大きなメリットでもあると思います。でも、クリニックは就職してしまえばそれまでです。 なので病院選びは慎重に。 最後に私の意見を言わせてもらうと、 もう少し、総合病院でいろいろな科を経験されてからクリニックへ変わられたほうが、自分自身の楽しさもあると思います。 経験が少しでも多いほうが、役にたちます。 まー、お金さえもらえれば何でも、良いと言われるのであれば、私は人間的に疑いますが・・・。 患者さんと話をしていて楽しいと感じたのであれば看護師を目指したときの動機はどうであれ、看護の楽しさを分かっていると思います。 私も患者さんと話をしているときはとても楽しいですよ。 今後地域医療がもっと重要になってくると思います。 でも、まだ3年目。夜勤をするにしても体力はあるだろうし、頑張れると思います。 もう少し頑張っていろいろ経験を積んでください。 そして、その後に地域医療を良くするために一緒に頑張りましょう♪
なるほど:8
看護師ではありませんが、クリニックで働いたことがあるものとして申し上げたいことは、 クリニックという場所は働くに非常に厄介な場所だと思います。。。それこそ大きい病院とは違い、経営者である医者とその奥さん(旦那さん)たちとの距離関係が非常に密接になります・・・したがってその職場の居心地のよさはその先生たちの人柄にかかってきてしまう部分が大きいのです。わかりやすく言えば、先生家族と一つ屋根の下に暮らすような感じです。個人商店みたいなものですから。うるさい人だと朝職場に入ってくるときから、仕事が終わるまで人の行動にイチイチけちをつけてくる人もいますよ。私は病院で勤めたこともありますが、断然病院の方がいいと思います。居心地の良さが違います。 あなたも診療所で働いてみればわかりますよ。。
なるほど:7
①が問題ですよね。 ①があるから組織も苦痛に感じてしまうんだと思います。 でも場所だけ変えても意欲がない以上、何事も苦痛に感じてしまうかもしれません。 患者さんと話している時は楽しく感じて辞めたくないと感じるのは私もわかります。 大きな病院だけが病院ではないですし、変わってみるのもいいんじゃないでしょうか・・。 私も大型病院→施設系ですが、そこはそこで問題は山積みですけど。
なるほど:1
院長の方針でも ずいぶん違いますが、経営上、心電図など機械が古かったり、ディスポのシリンジを何回か使ったり、手袋さえ洗って使う所もあり、ちょっとしたカルチャーショックを受けます。開院当時からいる准看護師さんが師長の所もあります。働いてみて初めて解ることなので それを受け入れられるかどうか。もちろんそうでないクリニックもあります。経験上、流行ってるクリニックがいいです。ただ内科だと採血、点滴がメインになり、その他の科は簡単な診察介助だけという所もあり、スキルは落ちるでしょうね。
なるほど:4
< 質問に関する求人 >
看護師(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る