解決済み
消防本部・災害情報テレホンサービスについて。 私の地域の消防本部テレホンサービスでは 「緊急確認・べいれいぼう?が発生しました」 とガイダンスが流れる災害があります。 この音声の中で、「べいれいぼう」と聞こえる部分がよく聞き取れず、本来は何なのかわかりません。 トルネードと言ってる様には聞こえませんし、検索してもヒット無し、消防本部のHPを見ても災害の種類までは載っていません。 地域は明かせませんが、もし 「緊急確認・べいれいぼう?べるねいどう?が発生しました」に聞き覚えがあり、本来の言葉、意味をご存知の方がいましたら、回答をお願いします。
3,365閲覧
災害種別は各消防本部によっても異なると思いますが、おおむね火災、救助活動、危険排除、緊急確認に分かれると思います。緊急確認とは、「ベル鳴動(めいどう)」「怪煙偵察(かいえんていさつ)」という内容に適用されます。前者はたとえば「自動火災報知設備のボタンを誤って押しましたが、復旧操作が分かりません」というような、火災でないのがほぼ間違いないけれども、消防用設備のベルが鳴っている場合です。後者は「家から北西1kmくらいのところに煙が見える」というような、煙が見えるけれども火災かどうか断定できない場合です。 ということで、ご質問の音声ではおそらく「ベル鳴動」と言っているのだと思います。 ところで、防火管理者や管理人がいるような建物の場合、ベルを押した際の復旧操作はそれほど難しいものではないので、そうした方々には是非知識を持っていていただきたいものです。ただし実際に火災により鳴っているような場合もあるので、火災ではないとよく確認してから復旧して頂けると非常に良いと思います。蛇足でした。
なるほど:4
< 質問に関する求人 >
消防(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る