教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

作業療法士養成の臨床実習についてお尋ねします。

作業療法士養成の臨床実習についてお尋ねします。臨床実習に当たる指導者の臨床経験は何年以上必要という決まりはありますか?

2,739閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    基本的には、指導者は実務経験が3年以上となっていたと思います。 でも、臨床実習の指導は指導する側も結構いい刺激になり勉強になる部分も個人的には多いと思っているので 以前いた病院では若い職員も多かったのもあり、サブバイザー(若い職員)とスーパーバイザー(経験のある職員)の2人で担当していましたよ! それ以外にもケースバイザー(ケースの担当者)を別に設けて、いろんなセラピストの考え方を聞けるようにすることもありました。 どうしても、何年も臨床にいると学生の気持ちがわかりにくくなってしまうので、若いセラピストにいてもらうのはいいと思いますよ。

  • 病院では組織になっており、指導の練習の意味を含めて3年未満の者(多くは2~3年目)が指導することもあります。 しかし、指導者は、3年以上の臨床経験者の指導の下で実施しておりますので、法令違反には当たりません。 このようなことを、実習指導者に言うと、たいていは信頼関係を無くします。居心地の良い実習を送りたいなら、あきらめて一生懸命患者さんの治療、評価に精を出す方が得策と思います。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

作業療法士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる