解決済み
日本舞踊やお茶や生け花は 小さい頃から習う習い事というイメージがありますが 18歳からでは遅いでしょうか? やはり習ってる人は 小さい頃から習ってる人が多いですか?
1,902閲覧
私の叔母さんは、大人になってから日舞を始めて名取までもらっていますので大人からでも始められます。 お茶や生け花は小さい頃から習う人の方が少数派と思います。 私が習っていた茶道教室では小学生のお弟子さんは一人だけでした。 先生も小学生の入門希望は珍しいとおっしゃっていました。 ほとんどが学校の茶道部や華道部ではじめるか、社会人になって趣味の習い事として始める、もっと年齢が上がって子育ての一段落した40代~50代ではじめる方も大勢います。
私は25歳から華道を、35歳から茶道を習い始めました。そして母は、43歳ぐらいから日本舞踊を習い始めていましたよ。 18歳から始められるなんて、うらやましいです。 名古屋地方の友人の話では茶道を小中学生から習う人が多いと聞いていますが、東京および東京近郊ではそれほど茶道文化が普及していないためか、中学・高校のクラブ活動から始める人が多いように感じます。
中一女子です。 私は小五の時から生け花をやっています。 生け花は級みたいなのもあり、 確か11段階あるそうです。 すべて取るには最低でも約20年かかるそうなのですが、 それは「資格」として受験や就職などでも 役に立つそうです。 別に、今からでも遅くないと思いますよ♪
私の知人(男性)は21才から日本舞踊を習い始めましたよ。 確かに私もですが小さい頃から習っている方も大勢いますが何歳で始めたから遅いということはないと思います。 楽しいのでゼヒチャレンジしてみて下さい
< 自分のペースで、シフト自由に働ける >
パート・アルバイト(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る