教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

副業についてスッキリしないことがあるので、誰か解決してください!! よろしくお願い致します。

副業についてスッキリしないことがあるので、誰か解決してください!! よろしくお願い致します。現在、正社員で勤務しているのですが、今年の冬ボが0になったので、それを埋めるためにバイトを始めたいと考えています。 頻度としては、月10回程度、勤務時間としては平均5時間ほど、自給930円のバイトです。 なので年20万は超えてしまいますが、103万未満です。 これに関して以下の件質問です。 ・会社にばれにくくするために、住民税を特別徴収から普通徴収に変更する必要があるとの事ですが、これは“本業給与から天引きされる分を”という解釈であっていますでしょうか? ・副業側給与から引かれる住民税を普通徴収にすれば、本業側給与から引かれる住民税は特別徴収のままでいいのでしょうか? ・調べていくと、「確定申告時に、“副業分のみを普通徴収にする”ことができます。」という説明が多いのですが、私は今まで自分で確定申告をしたことがありません。 ですので、本業分、副業分どちらの分を確定申告する際の話なのか、またどの時点で上記のような処理を行えば、本業側にばれにくくなるのでしょうか? ・例えば、本業側に「株で稼いだ」等の理由を言って普通徴収に変更した場合、本業側にどの会社から幾ら稼いだのか、分かるようになっていますか?(分かるようだとウソをついても無駄になりますよね?) ・副業を始めてどのくらいで本業側にばれるのでしょうか?またいつまでに普通徴収に変更すればばれにくくなるのでしょうか? ・就業規則に副業禁止の旨が載っていなければ、黙って副業を始め上司に指摘されても、「就業規則に載っていなかったのでいいと思いました。」と理由で通るのでしょうか? ・就業規則に副業禁止の旨が載っていた場合でも、本業業務に支障を与えずに勤務時間外に副業をしていた場合、勤務時間外の事は会社がどうこう言えず、クビにすることは不可能という情報を知ったのですが、本当でしょうか? 細かいことで大変恐縮ですが、お分かりになる方1つでも構いませんので、よろしくお願い致します。

続きを読む

349閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    びくびくして心配なら副業はしないことです。 お金も問題はもちろん深刻ですが、そんなことを不安にしていたら、精神的な負担を背負い込みますよ。副業で年いくら稼げるかは知りませんが、爆弾を抱えて正社員の職も失ったら何の意味もないでしょう。 まず、副業については多くの企業が禁止を謳っています。理由は本業に支障がでる、あとは情報等の流失です。 なので、同業他社や、似たような仕事であれば当然問題になります。これは、副業禁止を明確にしていない会社でも服務規程に引っかかると思います。 また、本業に支障がでるというのは、大きく生産効率が落ちる(疲れて居眠りするとか)ですが、例えば、急なトラブルで休日出勤とかしなければならない事態になったときに、他の仕事があって来られないとか、そういうことも含まれます。 本人も二足のわらじを履くのに対して、仕事である以上ある一定の責任はかかってきますから、よほどのスケジューリングなどの管理ができなければ、どっちにも影響がでます。 例えば、アルバイト先に理解があって、正社員で働いている方を常に優先して、突発的なときにはそちらを優先しても良い、という前提で仕事をさせてくれるなら随分と精神的にも楽でしょう。 あるいは、会社側もこの不況下で、ある程度副業を理解してくれているところもでているようですから、素直に会社に折衝して会社の理解を得てみるのも手かもしれません。(会社によりますが) そういうことを加味してでも、隠れてしたいというのなら、仰るとおり住民税を別にしておいた方が賢明です。 確定申告をご自分でされたことがないようであれば、まずは居住地の税務署に問い合わせるなり、出かけていくことをお薦めします。丁寧にご回答いただけますよ。この問題だけに関らず、今まで自分で確定申告をしていなかったために帰ってくるお金を貰えてなかったことに気がつくかもしれません。

< 質問に関する求人 >

副業(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる