解決済み
工場閉鎖に伴い、転職をする事になりました。現在の状況は、以下の通りですが、どのような進路に、進むべきか悩んでいます。皆様のアドバイスを頂きたく、お願い申し上げます。 1、現在の状況 (1)北関東在住の31歳独身男子、自宅からの通勤を希望(長男の為) (2)勤務先の工場は、来年三月で閉鎖(13年勤務) (3)勤務先が高圧受電。三種で専任届出後、8年経過。 (4)施設業務全般を担当。防火管理者、公害防止管理者(水質)衛生管理者(第一種)としての業務も行っている。 (5)保有資格は以下の通り ・第二種電気主任技術者 ・公害防止管理者(水質一種) ・第一種衛生管理者 ・消防設備士(甲一類) ・危険物取扱者(乙1~乙6) ・小型フォークリフト運転免許 ・デジタル一種工事担任者(旧制度) ・第二種電気工事士 ・二級ボイラー技士 2、考えてい入る進路 (1)工場での設備管理業務(特高受電の工場を第一希望とし、無理なら高圧) (2)ビル管理会社 (3)財団法人○○電気保安協会等の保安法人 (3)のように、電気専門または(2)のように、幅広く行くべきか悩んでいます。皆様のアドバイスを頂きたく、お願い申し上げます。
2,165閲覧
現在、31歳という年齢(まだまだ若い)ことを考えると、終身雇用制度のある企業に再就職されてはどうでしょうか。 第2種電気主任技術者の資格と実務経験をアピールし、工場勤務のなかでも、優良な飲料メーカーの工場に就職をチャレンジされてはいかがでしょうか。 また、総合企業の場合は、他に取得されている資格も活用できるのではないでしょうか。 現在の経済環境化でも、飲料メーカー等は高収益決算ですから、企業を選んだらいかがでしょうか。 私感ですが、ビル管理会社は、環境測定と同じく管理費用削減の可能性があり、収入アップが難しい可能性があるのではないでしょうか。 保安法人に就職するには、年齢を重ねた段階でも、大丈夫ではないでしょうか。
なるほど:1
雇う会社側から見れば、中途採用者の条件は下記になります。 ・即戦力である事。(教育しなくても戦力になる) ・金になる(会社の利益を生み出せる)人材である事。 なので、現実的には貴方が経験してきた職種以外での転職は困難だと思います。 でも、当面は進路を狭めないで、就職活動の練習だと思って、手広く活動してみてください。 転職活動の経験があるならば、最初から進路を絞っても良いと思いますが、中途と新卒では会社側の対応は全く違うので、実際に自分で転職活動を経験してみる事はプラスになります。
< 質問に関する求人 >
第2種電気主任技術者(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る