解決済み
初出勤の日に、お休みの希望を伝える件について。 お世話になっております。 先日 転職先が決まり、アルバイトとして12月から働けることになりました。 2ヶ月ほど前から、12月の27・28日に旅行の予定が入っており、連休をとりたいと思っています。 面接の時に「何か質問はありませんか?」という面接官の方の問いに対して、 「お休みの相談はさせていただけますか?」 「連休はとらせていただけますか?」 という質問をさせていただいたところ、 「はい。お休みは、いつも20日までに休みの希望を出してもらっています。」 「事前に言っていただければ連休もとれますよ。」 という返答をいただきました。 ただ、仕事の内容的に年末年始やGWが多忙な時期で、面接官の方にも「なるべく協力していただきたい」と言われましたし、私自身も、なるべくでしたら休みは避けたかったのですが、なにぶん2ヶ月も前から予定していてチケットも買ってあるので、あとにも引けず…。 私が面接をしたのが今月23日、採用をいただいたのが24日で、すでに20日を過ぎていたため、休みの希望はあとで聞いてくれるのかな?と、自分に都合よく期待してしまっています(^_^;) 遅いよりかは早めに休みの希望を伝えたほうが良いのかな…と思っているのですが、 初出勤でいきなり休みの希望を伝えるのは、おこがましいでしょうか? また、どのような言い方で伝えれば相手も気分を害さないでしょうか? ご回答、よろしくお願いします(>_<)
2,451閲覧
1人がこの質問に共感しました
こんばんは。 面接、採用時にすでに20日を過ぎているし、向こうから休みを尋ねてきていないので、初出勤日に伝えても決しておこがましくはないと思いますよ。 早く伝えるのは当然ですが、おそらく初出勤日には事務的な手続きや仕事のルールなどの説明があったり、今後の出勤スケジュールを相談する場でもあると思います。休みの話から切り出すと、受ける側にとっては「いきなり休みの話!?」と驚きます。 私も従業員のシフトを組む仕事をしていますが、新規採用の方は最初の出勤日にこちらから休みの希望をお伺いします。事前にある程度の計画はしておきますが、最初はトレーニングを兼ねて1本のラインでは引いておらず、実は出られない日があるといわれても対応できるようにしてあります。 伝え方としては正直に言って問題ないと思います。逆に丁寧すぎるのは慇懃無礼に感じ、すでにチケットを取ってしまっている事を素直に伝えたほうが会話にもなり、好感が持てます。例えばその2日間は勤務できないが、他はどの日でも大丈夫的なことを伝えれば印象は良いと思いますよ。
最初に言っておいた方が絶対にいいです! 早ければ早い程いいと思います。 初出勤の日に「おはよう御座います」の後、すぐに言った方がいいですよ。 早めに言った方が忙しい年末の職場でもそれまでに出来る限りの調整は出来る筈ですから。 言い方は 「年末で忙しいと重々承知しており大変言いにくいのですが 元々決まっていた外せない用事がありまして、申し訳ないのですが27日と28日の二日間お休みを頂きたいと思ってます」 でいいのではないでしょうか?
< 質問に関する求人 >
年末年始(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る