解決済み
お客様の名前。覚えますか?確認しますか?あたなたはホテルのフロントマンです。 もしくは施設の受付です。 お客様の名前を覚えますか? 覚えて名前を聞かずに対応しますか? それとも、分っていても名前を確認しますか? どちらが一流のフロントマンもしくわ受付と言えるのでしょう? 教えてください。 もし根拠となる例や書籍、その他のものがあれば ぜひ教えてください。 参考にします。
156閲覧
小ぢんまりとした旅館ならともかく、ホテルの接客でお客さまの名前を全て覚えることに意味があるとは思えません。 接客業で優先されるべきはお客さまに提供するサービス品質の向上であって、名前を覚えることではないと思います。 お客さまと接する場において、何らかの理由でお客さまを呼ぶ必要がある場合は予め名前を確認しておけばいいと思いますよ。
なるほど:1
ホテルに限らず『接客業』はお客様の名前を覚えてなんぼです 人が一番嫌うことは『人に忘れられること』だと思います ※接客業やそこに来られるお客様にとって 覚えている=存在感です 相手の存在を認めているから覚えるのです 一流の営業マン(フロントマン)はお客様の名前を忘れませんよ 一流とは働く場所ではなくて『人が一流だから場所が一流』になるのです 一流と言われるホテル等でも、働く人が三流なら 宿泊して『やっぱり一流だなあ~』って思いますか? 三流と言われるホテル等でも、接客が一流であれば また行きたくなりませんか? どちらが一流と考えるよりも あなたが「お客様」であったらどちらがうれしいですか だと思います 名前を覚えることが一流ではありません 覚えることで、お客様を『喜ばせる』ことができて一流だと思います そう支配人に教わりました
お客様の名前を覚えますか? 常連さんなどでないかぎり暗記はしません。 覚えて名前を聞かずに対応しますか? 知っていれば聞きません。 分っていても名前を確認しますか? しません。 どちらが一流のフロントマンもしくわ受付と言えるのでしょう? 働く場所が一流の施設であれば常連さんも多いので覚えたほうが一流と言えるでしょう。 そうでなければ、その労力を別のことに使ったほうが良いと思います。 根拠はいままでの経験です。 ホテルなどは1日100人くらいはざらに来るので覚えるの大変だよ。 それが出来たら一流じゃなくて超一流です。 理想と現実は違います。
< 質問に関する求人 >
受付(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る