教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ガストが生涯初のバイトで、今一生懸命がんばる自分に勇気をください。

ガストが生涯初のバイトで、今一生懸命がんばる自分に勇気をください。ガスト(キッチン)でバイトをしている大学生です。かれこれ勤めて5カ月が経とうとしています。 先日、16~24時まで休憩1時間を含む7時間のバイトが2日連続ありました。 その2日間は夜なのにも関わらず、がっつり食べる人が多く、オーダーがバンバン入り、なかなか閉店作業を進めることができませんでした。 その時一緒に営業していた、トレーナーの先輩が「遅すぎるんだけど・・・」「もう5ヶ月経とうとしてるのに1人営業もできないとか・・・」「以前いた高校生のやつといい勝負だよ。」など不満をたらたらぶつけられました。(2日間とも) たしかに自分は要領が悪く、行動が遅い方であり、自分でもそれは充分わかっています。少しでも早くしようとがんばっているのですが、その先輩いわく「早くしてるように見えない」とか・・・ 良くなってほしいという気持ちは伝わるのですが言い方がきつく、「そうやって言わなくても・・・」と思ったり・・・ あぁ言う言い方されると自信なくなるし、精神的にもつらいです。 「そういう人だからしょうがないよ・・・でも負けんな!!」って言ってくれる先輩たちもいます。 だから期待に応えたい・・・が、これ書いてる今涙が止まりません。 相当きてるんだと・・・ シフトの時間帯は都合上ズラすことができず、嫌でもそのトレーナーの先輩と会わなければならない時があります。 月末までシフトが決まっているためすぐに辞めることは不可能です。 本当に悩んでいます。何かしらのアドバイスをください。 最後に、長々と書いてあるネガティブな文を読んでいただき感謝します。

補足

なぜ大学生で初のバイトなのかと言うと高校が進学校として看板掲げているのでバイトしてはいけないと決まっていて・・・ たしかに自分の考えをしっかり持つことは大事だなと改めて思いました。

続きを読む

2,500閲覧

回答(7件)

  • ベストアンサー

    先の回答者の方も仰ってる様に、確かに先輩の言い方は少々キツイかもしれません。しかし、「人生初バイト」という事の様なのであえて厳しいことを言わせてもらいますが、仕事とはそういうものです。 何の事情があって大学生の今現在までバイトを経験してこなかったのかは知りませんが、そういう経験は高校生の内からしておいた方が良かったかもしれませんね。バイトの時点で、この程度の先輩の言い方にいちいちヘコんでたら、とてもじゃないけど就職した時、身も心も持ちませんから。正社員なんか場所によっては奴隷のような扱いを受けますから。 ですが、あまりにも精神的に辛いようなら、店長に相談なりした方がいいでしょう。それですら無理ならもういっそ、シフトがどうとか関係無しに「誰がなんて言おうと辞めます!」ってな感じで「キッパリと強い意志をもって」辞めてしまった方がいいでしょう。それが許されるのもまた、バイトの特権ですから。 やはりどんな仕事であれ、いろんな意味で「合う・合わない」ってのがありますから、そういう意味でも高校生くらいの時から色んなバイトを経験しておいた方が、将来役に立つんですよね。就職活動がまだまだ先なら、もっと色んなバイトを経験しておいた方が良いですよ。「数多くの経験」と言うものは、必ず今後の人生で役に立ちますから。例えそれがどんな経験であれどもね。 兎に角、バイトだろうと正社員だろうと、どんな職種だろうと、そういった感じの言い方のキツイ上司・先輩なんてのはどこにでもいます。あなたが何処に逃げようとも、必ずそうした人間があなたの前に立ち塞がります。大事なのは、あなたがそれと「どう向き合い、立ち向かっていける強さを身に付けられえるか」という事に尽きます。 あなたは大学生なんですよね?という事は、今の大学に入る為に「受験勉強」という形で少なからず目標に向かってそれを叶える為の努力をしてきた筈です。実はもうこの時点で、あなたは世間と戦っていけるだけの強さと、「若さ」というかなり強い武器を持っているんですよ? なので同様に、「何の為に自分はバイトをしてるのか」という明確な目標と「強い意志」を持って仕事に臨んで見て下さい。それだけで大分違いますから。 長くなりましたが最後に1つ。 私の言う「強さ」と言うのは、何も立ち向かっていく事だけではありません。先述しましたが、あまりにも辛いようなら辞めるのも1つの選択なんです。要は、辞めるなら辞めるで、それも「強い意志を持て」という事です。自分自身とじっくり首脳会議をして、「あなた自身で」自分の人生を決断していきましょう。まだ若いんですから。

    なるほど:1

  • どのような体験も社会勉強と考えれば良いのかも知れません。 しかし何といっても「大学生」の本分は勉強です。 そちらに精神的負担で支障が出ないようなバイトを選ぶことも必要ではないでしょうか。 それから大学生の生活を知らない回答者がいますね。 >こんなの飲食店じゃ序の口っていうか誰でも経験してるよ、ただの7時間労働やん。昼の12時から次の日の朝5時までやって「まあまあ頑張ったかな~」ぐらいの世界だよ。 「大学に通って勉強した後バイトに入っているのではありませんか、よく頑張っているなと思えこそすれ、笑う人はいません。」

    続きを読む
  • >16~24時まで休憩1時間を含む7時間のバイトが2日連続ありました。 こんなの飲食店じゃ序の口っていうか誰でも経験してるよ、ただの7時間労働やん。昼の12時から次の日の朝5時までやって「まあまあ頑張ったかな~」ぐらいの世界だよ。 まだあんたは学生だから仕方ないが、視野も世界も狭いな、7時間労働2日やった程度で、「頑張りました」なんて言ったら社会人なら笑われて終わりだよ、それはギャグで言ってるのか?って言われちゃうからね。今のあんたに必要なのは机上のお勉強よりも社会で体を動かす事なのかもしれないな。

    続きを読む
  • 補足欄「自分の考えをしっかり持つことは大事だなと改めて思いました。」・・それに気づいたという事実は、5か月間のバイトで質問者さんが成長した証です。 頑張らなければならないのは質問者さんより、むしろ先輩トレーナーです。私は一応会社員をやっていますが、その会社員の立場から言わせてもらうならば・・ハッキリ言ってその先輩はトレーナーとして未熟です。 「遅すぎる」「高校生と同レベル」・・なんてセリフは何も生み出しはしません。それを聞いて奮起する人も確かにいますが、人によってはかえってやる気が下がって逆効果な場合もあります。 ですから、「どうして遅いと思う?」「オーダーがバンバン入った時はどんなことに注意しようか?」という風に質問して、後輩によく考えさせながら、仕事に対してのモチベーションが上がるように誘導していく・・それが本来のトレーナーの役割であると私は考えます。 「ウサギもカメも、速さは一緒」(漫画:モンキーターンより) いくら周囲の人が自分より成長率が高くても、後々彼らも必ず悩む時期が来ます。質問者さんには、その時期がちょっと早く回って来ただけのこと。今は苦しいでしょうが、逆に「イヤな先輩の対処法」を色々試せるチャンスでもあるのです。気軽に・・といっても難しいでしょうが、まぁ、肩の力を抜いていきましょう。優秀な人たちの動きを観察したり、アドバイスを聞きに行ったりすることも非常に重要だと思います。 何度も言いますが、質問者さんは確かに成長しているのです。 質問者さんは決して悪くない。 反省すべきは先輩の方です。

    続きを読む

    ID非表示さん

< 質問に関する求人 >

ガスト(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    「#営業が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる