解決済み
コンビニで呆れた客に遭遇 いらっしゃいませの挨拶について今、コンビニでバイトをしています。今日すごく腹が立つ客がいました。 愛想が悪い客への対応や、ミスによって客を怒らせ不愉快な顔をされることはたまにあり、それは自分が悪いので納得できますが、今日ばかりはすごく頭にきました。 いつもお客様にはいらっしゃいませ!と入ってきたらちゃんと言うのですが、ある時間帯のことです。たまたま袋補充などの作業をしていて下を向いていたので、入ってくる客には気付きませんでした。 そして、レジの前を見ると中年のオヤジが立っていて大声で「この店はいらっしゃいませの一言も無いのか?俺を客だと思ってないのか!この店の教育はどうなってるんだ!」などと、今までに経験のないイチャモンを付けられました。 これまでイチャモンなんて付けられたことは無いし、こんなことを店員に言えるなんて頭がおかしいと思いました。 慌てて一言「すいません」と言ったのですが、それでもまだ文句を言い続けているので、社員の人も来て一緒に誤る始末に。 そのときばかりは、自分には全く非が無い、すごく運が悪いと思ってました。 そして、そのオヤジはタバコとフライヤー商品1つだけ買っていきました。 正直こんな客は初めてで、こんなにムカついたのも初めてです。 挨拶を一人も欠かさずすることなんて無理だと思うし、ロクにしないコンビニは結構あります。お前が来なくても店の利益に何の影響も無いし、文句があるなら他の店に行けって感じです。 皆さんはこんなクソ客をどう思いますか?バイトの経験がある人で理不尽なクレームを付けられたことはありますか? こんなことで頭に来てるようだったら接客に向いてませんかね?
チャイムはあります いつもそれを目安に挨拶してます たまに反応しないときもあるんですよね。 そのときも鳴らなかったのかもしれないです。
1,733閲覧
理不尽なクレームは確かに有ります。 ただ・・コンビニの場合お客様優先なんですよね。 副業とは言え5年経験し、お客様優先主義に疑問を感じては居ます。 理不尽なクレームをつけるお客を作ったのも、コンビニかな?と感じています。 私の現状は、さておき・・・ 玄関にチャイムは設置してませんか? 時々不思議と鳴らない時が有りますが、コンビニの店員は音で来店を察知します。 他ほとんどの場合が2人体制で、店内にどちらかが一人居る体制をとります。 挨拶のできないコンビニは、万引きや強盗の狙い目となります。 コンビニの店員が挨拶する目的が、感謝の挨拶だけでなく、事故の防衛も兼ねていることも考えなければなりません。 挨拶ができなかった・・理由は、ともわれ・・・クレームにはなります。 気持ちは察しますが、今回の内容は、お客が正しいです。 まあ・・確かに、こんな客~と思うときも有りますが・・・そこは我慢。 社会勉強と考えて、がんばりましょう♪ 補足ありがとう チャイム・・鳴りませんでしたか、入る角度かな?なぜか鳴らないとき有りますよね。 となると・・気持ちの持ち方ですね。 相手が強盗だった時困ります。 クレームは、そのときの感情は忘れて、内容だけ今後に生かしましょう。 私もそのうちお客殴るかもしれないと感じながらも、押さえていますよ。 ただ大半は良いお客様ですから、一部の人に振り回されないようにがんばりましょう。 今回のお客様も良いお客様へ変わる可能性も有ります。 前向きに考えるしか無いですね。
理不尽なお客様・・・いますよね 私も自分と同い年くらいであろうと思われる女性に「あんた」呼ばわりでいちゃもんつけられた事があります 言葉遣いが悪いですよね(;ω;) 自分は客だから店員には何言ってもOKだろ!?という考えなんでしょうね 確かに「客が買ってくれてなんぼ」ですが、お客も「自分が欲しい物を売ってもらう」という考えが必要だと思います
< 質問に関する求人 >
パート・アルバイト(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る