解決済み
タクシーの運転手は儲かりますか? 街中見渡してもタクシーだらけ →タクシードライバーが多い→理由は稼げるから ですか? ただ運転だけしてたら良いし、学歴も関係ないみたいだし・・・確かにバスで180円で行ける距離で600円取り、バスで280円のところを1100円取るんだからぼろ儲けですよね しかも楽だし・・・ 仕事が見つからないからタクシードライバーになろうと思うのですが、どう思いますか? 自動車免許はあります(ほとんど運転してないのでゴールド)
12,142閲覧
3人がこの質問に共感しました
楽だと思っているならタクシー運転手は止めた方が良いですよ。 自分の好き勝手に車を運転するのとはわけが違います。お客様から行き先を告げられたら瞬時に最短経路を想定して車を走らせる。広い東京の地理を大通りだけでなく抜け道、裏道までマスターするには相当苦労します。 地理不案内の数年間はお客様に平身低頭して道を教えていただきながら営業することになります。知ったかぶりして勝手に走りだしたら「遠回りした」とクレーム→指導となります。 労働時間は、朝7時~翌朝3時位まで(翌日は丸一日休みですが)。一日300キロほど、ひたすら都内を走ります(駅や乗り場で付け待ちする営業スタイルもありますが)。 街中にタクシーが溢れたのは規制緩和の影響です。規制緩和で他業種から新規参入する会社が急増し、既存の会社も増車したため、運転手募集の求人も増加しました。タクシー会社は規制緩和で増えた車の稼働率を上げるために運転手を募集して穴埋めしようとしているわけです(車庫に車を寝かせていても一円にもなりませんから)。 しかし、タクシー運転手の待遇は、月収20万円~40万円と決して恵まれているわけではなく、拘束時間は長く、一日300キロ前後を走り、交通事故や交通違反のリスクがあり、泥酔客やたちの悪い客の対応などは非常に気を使います。これらを考えると、割に合わないと言って辞めていく人が多いのが現実です。タクシー運転手への門戸は広いため転職してくる人は多いのですが、その分辞めていく人も多い業界です。 タクシーはまさに労働集約型産業です。国交省統計によるとタクシー事業の経費の75%を人件費が占めているといわれています(残り25%は燃料費、車両費、保険費等)。電車やバスは一度に大量輸送が可能ですから、乗客一人当たりの運賃は人頭割りで割安になります。タクシーは一人の乗客が一人の運転手と一台の車両を貸切ことから、ある意味で贅沢なものであり、そのため料金が割高になっています。つまり、他の産業のように料金が高いから儲けているとは一概に言えないのです。
なるほど:14
タクシーが儲かるならタクシー業界は値下げ戦争を起こしませんよ 空港や駅で客待ちしているタクシードライバーはやる気のない人です。 1発勝負を夢みている人なのでケタの客が乗ると極端に嫌がります。 優良ドライバーはタコグラフを見ても常に走らせていますし、こういうドライバーは どこのタクシー会社でも喜ばれます。 空港などで客待ちするよりも町を流す方が安定していますよ。 一発勝負をせず、ケタの客をたくさん乗せて売り上げるのなら安定しますね。 空港のタクシー乗り場はタクシーの順番がありますので1日に3回も回ってきたら 良い方ですよ。
< 質問に関する求人 >
タクシードライバー(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る