教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

私の彼なのですが国家試験の検察事務官になるには相当難しいですか?早稲田大学教育学部卒業です。

私の彼なのですが国家試験の検察事務官になるには相当難しいですか?早稲田大学教育学部卒業です。皆さん1日どれくらい勉強してるのですかね・・・彼は週4で1日3時間~4時間くらいです。足りなくないですか?

687閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    学力だけについていえば、国家公務員の二種試験などに合格できるかどうか。 勉強時間はともかく、まんべんなく、バランス良く得点できる方が大切だと思います。 教養だけできて専門がダメなら、また専門だけできても教養がダメならば、落ちることはもちろんありますし、仮りに一次試験は合格できたとしても順位は相対的に高いとはいえないと思います。 あくまで専門家ではなく、行政の一般職員を採用する試験ですので… 人事院の面接があります。 これで駄目だと、すべてその年はパーになります。 人物本位の試験のようです。常軌を逸していないか、年相応の考え方をしているか等など 検察庁の説明会や面接 説明会は必ず出るべきで、疑問に思ったことは、どんどん質問してください。 異常なのは困りますが、元気がよく礼儀正しい人は、採用担当者の視点からも印象がいいのでは? 都市部の検察庁から、地方の検察庁まで、一口に検察庁といってもいろいろあります。 時間が許す限り、回るといいと思います。 というより、検察はたいてい遅い日程で採用を始めるので、いろいろと回れます。 勉強、頑張ってください。 よい結果をお祈りします。

  • 早稲田ならある程度やってればOK 試験よりも面接で、「教育学部なのに検察事務」が問われる可能性があるので、 その対策も考えておくと良いのでは? 個人的には面接の方が苦労しました。

    続きを読む
  • いゃ今から追い込みはしない方が妥当ですね 数時間が適切です。 長くダラダラしてもやってる意味ないから短く毎日やった方が暗記率高いです

    ID非表示さん

  • 検察事務官は国家公務員採用Ⅱ種試験の人気出先ですので決してやさしくはありません。勉強時間は人それぞれ能力が違うので一概には言えません。 検察事務官になるには筆記試験である一次試験、人事院が実施する二次試験(面接)に合格して国家公務員になる資格を与えられます。単に最終合格するだけでは働くことはできません。一番の難関は国家公務員試験に最終合格するとともに地方検察庁から内定をもらうことです。これは勉強だけではどうにもならず、人物、職務に対する適性がなければなりません。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

早稲田大学(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

国家公務員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    「#事務が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる