教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

パン製造補助とは何をするのですか?

パン製造補助とは何をするのですか?現在就職活動をしており、パン屋の製造補助と言う仕事を見つけました。 この仕事に経験にある方、実際どのような仕事をするのか教えて下さい(><) パートの仕事で自給680~700円でした。通勤費はでないそうです。 ちょっと安いような感じなのですが、きつい仕事でしょうか?

補足

返信有難うございました!とても参考になりました^^

続きを読む

1,602閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    安いですね。夜勤ならもう少し高いかも(笑)たぶんですが仕分け業務かラインが流れていると思いますが製造され台車などにたくさん積まれたパン菓子などをそこにおろしたり積んだりする作業ではないでしょうか?荷揚げなど肉体労働になるかと思いますよ。

    1人が参考になると回答しました

  • 工場の場合(大手パンメーカーなど、スーパーやコンビニに並ぶパンの場合)はライン作業だと思います。 材料を機械にセットしたり、袋詰めされたパンをケースに詰めたり、具材をのせたり。 工場ではなく店舗だとしたら(店内で製造販売するいわゆる「街のパン屋さん」)、ラインのような同じことの繰り返し単純作業ではなく、パン作りの一連作業をすると思います。 成型、焼き、店内陳列、材料を切ったり道具の片付け洗浄など。 前者はきついです。 後者は店によりますが、楽しく働いている方も多く知ってます。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パン製造(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パン屋(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる