解決済み
大学3回生の理工学部の者です。就職活動にあたって必要な自己PRを初めて書いてみたのですが、こんな感じでいいのかどうか分かりません。とても不安なので、添削、アドバイス等していただけるとありがたいです。<自己PR> 私は強調性を大切にしています。大学1年、2年生の時には学園祭ライブ全般を担当しているプロコンサート局に所属していました。様々な学部、学科から集まった男女36人で、どのように売ればライブチケットが完売出来るか、どうすればスムーズにチケット販売が行えるか、といった事を毎週火曜日に会議で話し合いました。その結果、チケット完売という目標を達成する事ができ、11月に開催される学園祭ライブ当日も大成功を収める事が出来ました。その時は皆で喜びを分かち合いました。2年生では、1年生の時の経験を活かして副局長として務め、1年生の時よりさらに良い結果を残す事が出来ました。このような経験から、仲間と1つの目標を共有して、それを達成させるために1人1人が考え、協力しあう事の重要性を学びました。 社会に出ても、チームで仕事を行う事は多くあると思います。そうした時にも経験から得た事を、チームだからこそ出来る仕事に活かしたいと考えています。(おおよそ406字) ちなみに「社会に出ても…」の部分は企業によって少し変えるつもりです。 皆さんのご意見等よろしくお願いします。
168閲覧
結果よりももっと目標を達成するために何をしたのか?さらによい結果を出すためにどんな工夫をしたのか?それを詳細に書くべきです。そしてそれが自分の強みであり、御社でもその強みを活かしたいと書けばよりGOODですね。 また自分がどんな職種に就きたいのかももっと明確に書けば伝わりやすくなると思います。※営業とか研究員とか
あなたが取り組んだことが書かれていないので、ソレを書く必要があります。 今のままではPRしたい協調性が伝わってきません。 学部、学科の異なるメンバーをまとめるのにどのようなことに取り組んだのか?どういうことを工夫したのか? 質問者さまなりに考え行動したことを書く必要があります。 1年生と2年生のときの話を書かれていますが、両方の話を書くのではなくどちらかだけにして具体的に何をしたのか書いたほうがいいと思います。
< 質問に関する求人 >
理工学部(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る