教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ブラインドタッチのやり方を教えてくれるおすすめのサイト、教えてください!!!

ブラインドタッチのやり方を教えてくれるおすすめのサイト、教えてください!!!

521閲覧

ID非表示さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    「タッチタイピング(ブラインドタッチ)」練習を始めるに当たって、次のことを念頭におくと驚くほど簡単に身に付けることができます。タイピングは「手続き記憶」と云われる行為の一つで、一種の「癖」を身につけることですので、基本操作からの段階的な練習が非常に大切です。基本操作を身につけてから公開されている各種の練習サイトと利用することが結果的にタッチタピングを身につける最短の方法です。 なお、「コツ」と云えば、意外に思われるかもしれませんが、キーの位置や配列を覚えるのではなく、文字に対応した指の動かし方を直接身につけてしまうことです。 手続き記憶について http://contest2004.thinkquest.jp/tqj2004/70499/tetsu.html タイプライター時代のタイピスト達の貴重な経験に基づいて上記の事柄を念頭に置き、先を急がず基本から段階的に練習すると、最も短時間で、容易に、思いの外簡単に、キーボードを見ないで操作が身に付き、「速く、しかも、正確に」タイピングできるようになるのです。是非、挑戦してみて下さい。 練習の要点は、ホームポジションに指をキープしておき、このホームポジションキーを起点として、指を動かすとその指先に目的の文字(キー)があり、キーボードの文字の位置や配列を意識せずタイピングすることが可能となると云うことです。 その具体的な方法ですが、各指を「ホームポジション」上に置き、 左手の小指でそのままの位置で、打鍵すれば、「A」の文字の入力が 右手の中指を上方に伸ばして、打鍵すれば、「I」の文字が、 右手の人差指を上方に伸ばして、打鍵すれば、「U」の文字が、 左手の中指を上方に伸ばして、打鍵すれば、「E」の文字が、 右手の薬指を上方に伸ばして、打鍵すれば、「O」の文字が、印字できます。 このように、指の動かし方で文字を覚えてしまうので、キーの配列等を覚える必要がないのです。言い換えれば、「ホームポジションからの指の動かし方そのものが文字である」と云うことです。 第一段階は、 この訓練方法の基本となるのが「ホームポジションをキープすることを身につけること」です。ホームポジションを確実にキープ出来るまでは、一部の指をホームポジションに残す(アンカーキー)等、特殊なテクニックも必要です。 ホームポジションの維持方法の特殊なテクニック(イメージトレーニングとキーボード上での実践練習) http://homepage2.nifty.com/m_iwata/ なお、ホームポジションが確実に身に付きますと、意識しなくてもごく自然にホームポジションはキープできるものです。ホームポジションが確実に身に付くまでの期間、少しの努力が必要です。 第2段階では、 キーの位置や配列を意識しないで、ホームポジションから、「文字に対応した指の動かし方」をイメージしながら、「決められた指の動かし方で操作すること」を常に守ることです。このイメージトレーニングは非常に効果的です。なお、「常に」と云うことは、練習、実務を問わずと云うことです。「タイピング」は頭で覚えるのではなく、身に付けることですので多少なりもと時間がかかりまが、言い換えれば、一種の「癖」を身につけることですので、「同じ操作」を繰り返し行うことにより「手続き記憶」が確実なものとなり、ごく自然に操作手順が身に着き、無意識の内に行えるようになります。継続は力です。これが人間の能力の不思議なところであり、タッチタイピングの本質です。必ず、タッチタイピングを身につけることが出来ます。 第3段階は、 確実な指使いが身に付きましたら、更なるタイピング速度の向上を目指した仕上げの練習です。公開されている練習用のソフトに挑戦し、実践的な練習で腕を磨いて下さい。継続は力です。キーボード操作は見違えるほど上手になり、入力速度も格段に向上します。 指の使い方のイメージ図

    ID非表示さん

  • 美佳タイプもぐらたたき http://tattitaipingu.blog47.fc2.com/blog-entry-25.html このソフトはアルファベットの位置と標準運指を覚えれます。 また、アルファベットでなく、ローマ字で日本語を入力する場合、同じ文字でも複数の入力方法がありますから、この動画も参考になると思います。 タッチタイピング練習動画 http://www.youtube.com/watch?v=nqcJ0oGySfE 見たままこの動画の真似をするだけです。 「し」を「si」と「shi」のどちらで売ったほうが良いのかなど、吹き出しで解説も出ます。

    続きを読む

    ID非公開さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

タイピング(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 習い事

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる