教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

助産師・養護教諭?になるには? 来年度の看護学校の受験を考えています21才シングルマザーです。 私の最終的な目標…

助産師・養護教諭?になるには? 来年度の看護学校の受験を考えています21才シングルマザーです。 私の最終的な目標は’若い子どもたちに性教育をするために学校を回る’ことなのですが..そのためにはどんな資格を取ったらいいのでしょうか?それになるためには看護学校の養護教諭の授業があるところに行けばいいって言う言葉をちらっと聞いたんですがよくわかりませんでした。 助産師にもなりたいのですが助産師は3年の看護専門学校では取得できないのでしょうか?上にあげたような職業?や助産師は大学に行かなければいけないのですか? わかる方回答よろしくお願いします。 中傷はいりません。

続きを読む

1,271閲覧

ID非公開さん

回答(6件)

  • ベストアンサー

    助産師で働いています。 私は、3年制の看護学校を卒業後、1年制の助産師学校へ通いました。 当時10年以上前ではありますが、助産師学校は実習で分娩経験が不可欠ということもあってか、 定員が少ない学校ばかりで なかなか倍率も高く、今も昔も変わらず狭き門のようです。 今は、専門学校より、看護大学に入り、助産師を専攻していくコースが多いようです。 助産師学校には色々な人がいました。40歳に準看護学校に入り、45歳で助産師学校へ入学した方。 一般事務で働いたけれども、やはり看護の道に行きたくて 助産師の道に入った方。 皆さん自分の信念を持って通っていました。 知り合いの助産師に、各小学校、中学校に性教育の講師へ行っている方がいます。 その方は、助産師としても働いていますが、思春期保健相談士(日本家族計画協会)のカウンセラー資格を取り、 学校から依頼をされて行っていると言っていました。 個人で講師をしている方もいますし、団体を作り セミナーを開催している方々もいらっしゃるそうです。 カウンセラー自体は、助産師の資格は必要ありません。詳しくは日本家族計画協会に問い合わせをしてみてください。 助産師で働いていると、子供の性教育の必要性を強く感じることが多いです。 「命の誕生」は神秘で語られるのに、その過程はベールで隠されている。 その危険性はあやふやでしか教えられていません。そのため、間違った知識しか持たず その時に後悔する人を沢山見ています。 わたしも、いずれカウンセラーを取り、活動しようと考えています。 きっかけはそれぞれだと思いますが、頑張って下さい。応援しています。

    1人が参考になると回答しました

  • それよりもまずは自分の子供はきちんと育てましょうね。。。 税金使って学校行くつもりなんでしょうけど・・。

  • 資格の取得に関しては、他の方々が回答されているように、養護教諭であれば大学に行く必要があります。また、教員免許を取る課程になりますので、看護や保健学などの単位に加え、かなりの単位数が必要となります。助産師も助産課程のある看護系大学に進学するか、専門学校卒後、専攻科に1年行く必要があります。また、受胎調節実地指導員の資格を持つことが夢に近いのかもしれません。しかし、「性教育をするために学校を回る」ことをメインとする職業というよりも、例えば助産師、養護教諭、看護教員としての実績を積み、そこをベースに勤務し、講演依頼をうけて性教育を行っていくという方が現実的であるように思われます。そこまで行くには、今から10年はかかると思います。長い道のりになりますが、頑張ってください!

    続きを読む
  • 現役看護師です。 まず、助産師+養護教諭両方を一度に国家試験受験資格取得するには、看護大学へ進学するしかありません。 でも、大学によっては、助産師の国家試験受験資格を取得できないところもあります。 助産師は、看護専門学校卒業後、助産師養成学校へ行かなければなりませんが、養護教諭は、 必ず、大学を卒業しなければなりません。 あなたの最終目標をかなえるには、学校で性教育という点で 助産師より、養護教諭・・・保健の先生にならなければならないと思います。 そのためには、助産師ではなく、養護教諭になることが望ましいと思います。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

助産師(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

養護教諭(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる