教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

12月2日の宅建試験合格発表で合格していればすぐに宅建主任者登録をしたいと思っているのですが、入社してまだ1年半しか経っ…

12月2日の宅建試験合格発表で合格していればすぐに宅建主任者登録をしたいと思っているのですが、入社してまだ1年半しか経っていません。12月から3月の登録講習を受けた方が早いのか5月で2年になるのでそこまで待ってから手続きする方が早いのか教えてください。よろしくお願い致します。

補足

ご回答いただきありがとうございます。それでは費用とスクーリングの時間を抑える場合でしたら5月まで待てばすぐに登録できるのでしょうか?ちなみに受験地は神奈川です。

878閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    早いということだけで言えば、登録実務講習を受けちゃったほうが早いですね。 合格後、すぐに講習会を申し込んで・・・12月中からの通信教育(自習w)と1月中のスクーリング、修了試験。 修了試験の合格証が2月中旬に届き、すぐに登録申請して、登録完了が1ヵ月後。 登録完了の通知(はがき)をもらったら主任者証交付申請して即日交付。(東京都の場合) 3月の中頃には主任者証を手に出来ると思います。ちょっとだけ、早く主任者証を持てますねw ただし、講習会は安いところでも2万8千円しますし、スクーリング2日は出なきゃなりません。 それを職場か可としてくれるか、自分の責任で受けるのか、そこだけでしょう。 直近の講習会はすぐに満員になります。合格証を受け取ったら、中に入っている各社の案内を見て、即日申し込むくらいにしないと希望日に受講できない可能性もあります。 私は実務経験なく、講習のみでしか「実務」を知りませんでしたが、実務に多少係わるようになって、あの講習会は結構いいことを教えてくれていたと感じています。 【補 足】 免許を受けた業者で、従業員の名簿にきちんと載って、総務とか経理じゃなくて実務の経験があればOKだと思います。 ただ、不思議な?ことに、都道府県により「実務経験」に若干の考え方の違いがあるようです。神奈川県で登録するなら、県庁の担当課で、今の自分の仕事内容・経験で5月になれば実務経験2年と認められるか確認しておく方がいいと思います。

  • 前の方がおっしゃっているとおりです。重複するところもありますが、 12月の合格発表後にすぐ、実務講習の申し込みをすれば(モタモタしていると、希望の日程がうまり、私のように遅くなります)、12月中に教材が届き、1ヶ月間は自宅学習、その後1月に最後の研修+終了試験(2日間)、合格すれば1週間~10日ほどで修了証書が届きます。 なので、登録に必要なものは最短で1月下旬~2月初旬にはそろえることが可能です。(段取りよくするためには、修了証書が届くまでに、登録申請に必要な書類や写真などをそろえておいたほうが良いです。イロイロあるので。) ★登録講習のメリットは、2月初旬には登録申請ができる。講習の内容や資料がけっこう役立つ。 ★デメリットは、お金と時間がかかる。1ヶ月間の自宅学習(実際は1日ですむかも)、2日間の研修と修了試験で、2万8千円~3万8千円くらい。 登録申請してから、登録のハガキが届くまでに約1ヵ月かかるそうですが、私の場合は、2週間ほどで到着しました。 登録が完了して、主任者証交付には、東京では即日交付してくれるそうですが、福岡は1ヵ月待たされました(怒)。 1ヵ月後の日付がかいた紙を渡され、「この日に主任者証を発送します」と言われました。 私は12月が忙しかったので、1月に登録講習を申込、3月初旬に研修、4月に登録申請、5月半ばに登録のハガキがきたので主任者証の交付を申請して、結局手元に届いたのは6月の下旬でした。時間かかったな~という印象でした。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

宅建(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

教育(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる