解決済み
客室乗務員を目指す大学3回生です。 エアラインスクール選びで悩んでいます。 愛媛在住なので大阪などに月に2、3回通うつもりです。 在校生、卒業生の方、それぞれのスクールの長所・短所など教えてください。VIC、TOP、ECCエアラインスクール、インターナショナルエアアカデミー、アイザックエアラインスクールの資料請求はしましたが、どこも内容が似ていて決めかねています。よろしくお願いいたします。
9,176閲覧
2人がこの質問に共感しました
現役の国内航空会社CAです。 わざわざ愛媛から大阪に通う熱意には敬意を表しますが、そんなにまでして通学しなきゃならないものではないと思いますよ。 経済的にも、時間的にも、もったいないと思うんですけど・・・。 月に2-3回もわざわざ通わなくてもいいのでは? 私自身はスクールなどには通わずに新卒合格しました。 姉も国際線CAですが、姉も通っていません。 いろいろな情報も入手できて切磋琢磨する仲間がいるので、確かに役に立つとは思いますが、どうしても大阪まで通いたいのであれば冬期・夏期講習などの集中講座で十分だと思いますよ。 CAの資質として、自分で解決できる自己責任能力が重要になってきます。 スクールで「教えてもらって学ぶ」よりも、日常のなかで自ら学び成長することのほうが大切だと思います。 質問の答えになっていなくて、ごめんなさい。 就職試験は倍率が高く大変厳しいですし、合格してCAになったあとも大変な仕事ではありますが、やりがいのある素晴らしい仕事だと私は思います。 がんばって下さいね!
CAでもスカイマークのように受付、CAをかねているところと、 JALのように英語力、接客業としての振舞い方を重視しているところもあります。 JAL、ANAを受験する人たちの英語力はほとんどかわらないでしょうから、 CAとしての振舞い方が重要視されるとおもいます。 金銭的にスクールに通うことができるのでしたら、通うほうがよいと思います。 それぞれのスクールの長所、短所がわかる人はいないのではないでしょうか。 パンフに書いてある指導者の経歴などを見て、元CAではなく元JALCA、 元ANACAとか書いてあるほうがその会社の希望する振る舞い方などが わかるのではないでしょうか。 後は、金額的なもの、通いやすさなどを考慮してみたらどうですか。
なるほど:3
スクールって有料ですよね。しかも為れる保障もありませんし。 成れても給料安いから回収に苦労しませんか?
ネットで評価みたらいかがですか? ここはどうだ、とかあーだとか。 それに必ずしもスクールは必要じゃないみたいです。ので慎重に選ぶべきでしょうね。
< 質問に関する求人 >
客室乗務員(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る