教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

人間関係について。スシローで夜8時からラストまでパートしています。しかし、その時間帯バイトの子が大学生ばかりで27歳の私…

人間関係について。スシローで夜8時からラストまでパートしています。しかし、その時間帯バイトの子が大学生ばかりで27歳の私は、浮いています。しかもバイトの子は固まって夕方勤務しているパートの人達の悪口を言っていて話に入れる雰囲気でもありません。(私も影で言われてるんだろうな。)必要以上に話してくれず、仕事の話をしにいってもうざい感じで返されます。店長に相談しようかと考えましたが、店長も男なのか女子大生となかよくしていて話を流されそうです。(私の家族構成や昔のバイトのことなどイライロと勝手に女子大生に話していた。)仕事内容には、不満はありませんが、こんな人間関係をなんとかしたいと思っています。どうすれば大学生の子達とうまくやっていけますか?アドバイスおねがいします。 昼の時間帯にしたら大学生よりもパートの主婦などが多いのですが昼間は、子供をみないといけないので夜しかむりなんです。なんとか大学生と上手くいく方法はないでしょうか。 長文なのに読んで頂きありがとうございました

続きを読む

5,194閲覧

2人がこの質問に共感しました

回答(2件)

  • ベストアンサー

    私もスシローで働いています。主婦ですが、子供がいない為、昼間です。平日は学生さんは学校なのかいませんが、休日の日(土日、祝日)は学生さんだらけです。 ですが、仕事と割り切ってるので、プライベートな話は一切しません。 話しに加わった方が最初はいいのかな?と思いましたが、学校の話などをしてる為、会話についていけません…。 もし、やりづらいなどがありましたら、これから入ってくる方に期待してみてはどうでしょう? ちなみに私は28歳です。

  • 仕事場なんですから、大学生のバイトの子と仲良くしなくても 黙々と時間から時間、働けばいいのでは? 事務職だと気まずい時間も流れるかかもしれませんが スシローでしたらお客様仕事で常にバタバタしていませんか?

    続きを読む

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

スシロー(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる