教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

半導体製造装置会社への就職を考えています

半導体製造装置会社への就職を考えています業務内容が ・半導体製造装置のユニット組立作業 ・半導体機器洗浄装置の組立作業 ・半導体機器装置の組立作業、検査作業(どちらもクリーンルーム内作業。又、細かい図面を確認する) とあるのですが、 ●これらは電気や機械などの技術がほとんどない者でも勤まるのでしょうか? (いちおう学歴不問で未経験での応募は可能のようなのですが・・) ●またこの職で働く事、続ける事で大事な知識,技術,心構え等はありますでしょうか? 危険な薬品の使用や重量のある部品の取り付け等で結構体力・精神力がいる仕事と聞いたのですが・・。 現在24歳の無職なのでかなり焦っています。 どうかご回答よろしくお願い致します。

続きを読む

3,599閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(2件)

  • ベストアンサー

    15年ほど半導体装置のエンジニアをしていました。 電気、真空、化学、機械知識があることにこしたことはありませんが、ものすごく専門知識は必要ないです。 おそらく相談者様は工場か事業所勤務だと思います。組み立て関係であれば入社してからの経験が重要です。 徐々に図面の見方や組み立てる時の工具や特殊工具、計測器の使用の仕方を覚えていけばいいと思います。 たぶん入社前にそれらを覚えるのは無理ですので今の時点で慌てなくていいです。 体力と精神力は必要ですので今から鍛えておいてもいいかもしれません。 あとは組み立てであれば一番重要なのは”確実な作業です”あとは安全。 ネジやボルト締め忘れ、接続ミスなどばかりやると一気に信用を失い相手にされなくなりますので まず新人の頃は周囲のプレッシャーを気にせず、まずは確実な作業を心がけてください。スピードは後からついてきますので。 私は電気、機械関係の学校卒ではありませんでしたが、リーダーの地位までやってこれました。頑張ってください!

    3人が参考になると回答しました

  • 3年前まで半導体の製造を行っていた者ですが 電気・機械の技術がなくても大丈夫ですよ。 大事な知識・技術については真面目にこなして行けば 自然に身に付いていくので大丈夫だと思います。 体力・精神力は結構使いますね。 クリーンルーム内での作業は宇宙服のような防塵着を 着用します。この防塵着は結構息苦しいもので少々つらいです。 でも2時間に1回は休憩があると思うので、そこでは防塵着を脱いで 外に出れるので気分転換してください。 体力・精神力がない人は倒れてしまいます。 実際に50代の人がクリーンルーム内で倒れました。 それから素手で触ったら溶けてしまうような危険な薬品も使いますが 厚手の手袋等で取り扱うので大丈夫です。 それから部品も高価なものばかりなので慎重に取り扱ってください。 業務自体は、そんなに難しくないので体力・精神力が強ければ 問題ありません。

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

エンジニア(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

学歴不問(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる