解決済み
私は今教育学部4回生で、今年高校数学の教員採用試験を出身地(関西の県)と関東の2県受けたのですが、2次試験で不合格となりました。ボランティアもたくさん行い、子供とも様々な経験も積み、面接ノートも3冊作り、専門科目・一般教養の勉強も2年間しっかり努力し、面接練習も友達と何度もやっていたので、出来る限りの事はしたので悔いはありません。各都道府県ごとの対策もやりました。従って、採用試験対策担当の先生にも「君なら大丈夫」と言われるくらいになりました。 特に、他府県の受験では、失敗もなく、ほぼ完璧に出来たと感じましたし、周りに比べると練習した分だけ成長できたなぁと思いました。縁もゆかりもない県を受けた事が落ちた原因なきがします。他府県の受験対策も行いましたし、特に志望理由や、県の政策、また県の自然(花、木など)もしっかり覚えて、胸を張って面接で言うことができました。 やっぱり縁もゆかりもない県は採用されにくいのですか? 不合格となった過去に対するどうこうの話ではなく、来年から他府県をうけるかどうかにつなげていきたいと思っています。 縁も縁もない県で合格された方などがいらっしゃれば、お話聞かせていただきたいです。また、そうでなくても何か情報でもいいので、どうかご回答お願いします。 他府県でも積極的にとってくれる県があればいいのですが。何とか受かりたいです。
ご回答ありがとうございました。謙虚に受け止めて一歩を踏み出すつもりです。その地方からこられた方というのは、大学が現在教師されている県にあったり等ではないのですか?本当にまったく縁のない人達もいますか?
550閲覧
教員は倍率が高いです。 面接に問題がなくても、筆記試験で点が取れていなければ意味がありません。 他県でも合格はできます。 落ちたのはあなたの実力不足だと思ってください。 私の地方でも、いろんな地方からやってきた人が教員やっています。 追記: よその地方の大学出身で校長になっている人を1人知ってます。 また、他の仕事をしていて、教員免許をとって教員に再就職した人も3人知っています。 いずれもコネなしだからすごいですよね。
< 質問に関する求人 >
教員採用(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る