解決済み
好きな仕事はしないべきでしょうか??学生の頃から接客の仕事が好きでした。 バイトでも接客の仕事をしていて卒業してからも正社員で接客の仕事をするために九州から関西に来ました。 しかし結婚してからは仕事を辞めて、子供を保育園に預けれるようになってからは倉庫でパートとして働くことにしたんです。倉庫では人間関係も良く、子供の急な発熱にも快く対応してくれたので4年ほど仕事を頑張ってこれました。 それでも「接客」に対する気持ちが抑えられずに倉庫の仕事を辞めて某百貨店のスーパーで働くことにしたんです。 スーパーのお惣菜コーナーで接客をしながらオープンキッチンで調理をすることになったのですが そこで悩むようになったのです。 私はお客様のことを考えながら、綺麗なキッチン(オープンキッチンのため目に入りやすい)を保ちつつ売り場もお客様が取りやすい商品陳列を心がけてるのですが、そう考えてるのは私だけみたいなんです。時には焦げた商品でも陳列してる時もあり心が痛みます。もちろん店長も私みたいな考えなんですがなかなか「お惣菜のコーナー」には居なくいつも事務所や他の青果コーナーなどで忙しそうです。 最初は本部のトレーナーの方が3~4人で指導してくれたのですがトレーナーが居なくなると注意する人が居ません。 もちろんトレーナーの方の指導と私がしたい接客は一致してますのでトレーナーの方がいると安心して仕事が出来ます。 トレーナーの方は私以上に接客に対する知識や気配りがすごくて憧れてます。 もうトレーナーの方は他の店に行き、ココには月に1~2回くらいしか来れません。 私は職場でのチームワークも大事だと思ってるので雰囲気を壊すことも嫌なので・・・軽く私の意見を言ってそれで終わってます。 まわりからは「(そこまで考えなくても)いいんじゃない??」「気にしなくて良い」と言われました。 好きな仕事だからこそ妥協したくないと思ってしまいますが自分の意見を言えば「過剰な考えなのかな」と自己嫌悪に陥ってしまいます。最近は見て見ぬふりををするようにしてますがそれがストレスになってます。 やっぱり好きな仕事はしない方がいいんでしょうか??
みなんさんの貴重な意見ありがとうございました。やっぱりお客様や自分自身のためにも少しづつ頑張っていこうと思います。職場のみんなは性格的は大雑把なだけで良い方ばかりなんです。分かってもらえるように私も焦らず伝えていこうと思います。
551閲覧
まず最初に好きな事を仕事にしている貴女は非常に恵まれている・・・と申し上げておきましょう。 仕事はやらされるものではありません。 やる気のない仕事や、やらされ感のある仕事になると必ず妥協が生まれます。 そこで働くあなた以外の社員は「仕事=お金を稼ぐため→だから働く」という思考回路になっているのでしょう。 その考えはアルバイトやパートで働く人たちにとってはごくごく当たり前の考えであり、言い方を変えるならば別に今の職場でなくても問題はないのです。 ですから、決して貴方の過剰な考えではありません。ただ、働く意義が貴方と異なるだけなのです。 貴方以外のその他大勢の方が大きな勘違いをしているのは、自分たちが働いて得た収入は「お客さまあってのもの」だという認識に欠けているという事です。 接客業はお客さまがいて初めて成り立つ商売です。 ですが、社会人経験の少ない方たちは仕事に対する考え方が非常に脆弱なのです。 例えばスーパーの総菜屋に行くとキッチンは汚れ放題、商品はぐちゃぐちゃ、挙句の果てには買った物が焦げている・・・そんな総菜屋には二度と行きませんよね? それはむしろ妥協うんぬんと言うよりも当たり前のことですが、彼らはそれが日常でありそれでも給料は貰えるので気にしたこともないわけです。 状況を拝見させていただく限り、貴方の努力では職場を変える事は立場的にも人数的にも条件が厳しいでしょう。 ですから、店長やトレーナーの方に相談をされてはいかがでしょうか? もちろん貴方が口を挟んだ事は内密にしてもらった方がいいでしょう。 今の状況を看過できないという熱い思いを、上司に話せば何かしらの対応をしていただけると思います。 ただし・・・注意があります。 ・相談後、たとえ状況が変わらなかったとしても、貴方から再び上司に相談することは避けるべきでしょう。 (最近どう?と聞かれた時は正直に今の状況を話せばいいのです) なぜなら職場環境の改善は上司(店長やトレーナー)の仕事です。芳しくない結果に対して意見をする事は彼らの仕事に対して不満を言う事になるので、思うような結果にならなかったとしても焦らず様子を見続けるべきなのです。 貴方のような自分の仕事に誇りを持っている方が、最近少ないと私も感じています。 『やってもやらなくても同じなら、やらない』 『どうせやっても・・・』 そんな不平不満を口にする社員ほど義務を全うせずに、権利だけ主張するのです。 CSは簡単に見えて非常に奥が深いものです・・・貴方は今まで通り、自らの信念に基づきお客さまに喜ばれる人であり続けてください。
あたしも接客業が大好きで つい最近まで、質問者さんと同じ壁にぶつかってました。 「適当でいいじゃん」って。 「そこまでやらなくていいじゃん」って。 言っても分かってくれなくて・・・ 人は人・自分は自分と思って 自分の接客スキルをあげることだけを、考えたこともあったけど ほかの人たちとの温度差が辛くなってきて だんだん笑顔もなくなり、大好きな接客さえ苦痛になってきて・・・ でも、あたしは接客が好きでプロなんだから 接客のプロを育てようって思ったんです。 「言っても分かってくれない」 だって、言っただけで伝わってないから。 だったら、伝わるまで伝え続ければいいんだって。 好きな仕事だから妥協したくないって考え あたしは大好きだし、読んでて一緒に働きたいって本気で思いました。 時間だけ居ればいいやって人より、ずっと人として魅力的だと思うし しないほうがいいなんて、悲しいことを言わず 頑張ってほしいです。
あなたの考えがチームの総意ではないことに迷ってるんですね。 職場ってそんなもんですよ。 勿論あなたの考え通りにいけばいいんでしょうけど、それをいかに実行できるか作っていくのも仕事のうちです。周りが意見を聞いてくれないなら聞いてくれる環境を焦らずつくっていくことも必要でしょうね。正しいからと言って押し通るものでもないし。 パートであるあなたがどこまで真剣に取り組むのかわかりませんが、好きなればこそやり遂げる気持ちを持つことです。
??? そこの店舗が、接客業の全てでは無いことは明白だと思います。 例えば、和倉温泉の加賀屋さんは、29年連続日本一の旅館に選ばれていますが、それも接客業ですね。 パートさんレベルでも、素晴らしい接客をしています。 それが、そのお店の色なんですね。 サービスを大切に考えているところは、他にもたくさん有ると思いますよ。 他の回答者さんの意見を見ていると、貴女に経営者以上のマネジメントの仕事をお勧めな様ですが、 オレは、働く場所を選ばずに、好きな仕事はしない方がいいなんて考えになってることが間違いだと思いますけどね。
< 質問に関する求人 >
パート・アルバイト(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る