教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

現在日商簿記2級の勉強をしています。この勉強もかなり苦戦しているのですが、2級に合格したら1級の勉強を独学でしようと思っ…

現在日商簿記2級の勉強をしています。この勉強もかなり苦戦しているのですが、2級に合格したら1級の勉強を独学でしようと思っています。どのくらいの勉強量が必要でしょうか?

132閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    1級は2級の桁外れな程、難しいと聞いた事があります 2級までは2~3ヶ月くらいの勉強で合格できるレベルだから独学で十分だけど、1級は合格したら税理士の受験対象になるほどかなり難しくなるので、なるべく学校に通った方が一番早く覚えやすいと思うけど、独学希望なら、半年から一年かけて勉強した方がいいですよ

  • 2級で苦戦するなら、1級独学は99%不可能です。 予備校に通って下さい。 全く次元の違う資格です。 私は独学で2級満点で受かってますが、1級は予備校通って8ヶ月かかりました(2回目で合格)。 ちなみに、1級は何回受けても受からず、勉強やめる人がかなり多いですよ。 勉強するならそれなりの覚悟がいります。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

税理士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 簿記

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる