解決済み
何がなんでも、税理士になる。 悩みがあります。 現、高校3年商業生です。もうすぐ、僕が公募で受けた大学の合否が出る頃です。その大学の環境では、税理士や会計士(経理部門含む)に向けた資格取得の勉強に集中できるので、行けたらラッキーです。 しかし、ダメだった場合を考えると、一般かそれ以外かなんですが、今の時点で、公募がダメの場合でも一般で大学に行くのは、時間とお金の無駄なんじゃないかと考えています。税理士としてやりたいことがあるのは本気で思ってることですし、大学に行って誘惑に負けて、結局遊んで辞めてしまう(妥協する)ようなら、専門学校に行って、税理士になることだけを目標に、それまでの勉強に集中した方が、環境的には合ってるのかなと思っています。 僕は、税理士になれるなら、それまでの勉強は喜んでやります。必ず。 「どうせまだ始めてないからそんな事が言えるんや」と思うかもしれませんが、この思いだけは嘘じゃないです。 なので、大学に行かなくても、(無理に行かなくても)、専門生として本気で税理士を目指すなら、簿記専門学校1本でも良いと思いますか? ただ、過去の専門学校実績(大原等)では、もはや日商簿記1級で諦めるような人が多くいるらしいようで、それが心配ではあります。 そして、専門学校なら、大原を含め、おすすめ学校があれば教えてください。視野に入れさせていただきます。
135閲覧
公認会計士試験合格者です。税理士なら専門学校じゃないですけどCPA会計学院で公認会計士ルートが一番いいです 税理士試験に専門卒で挑むなら税法が3科目必須になるので長期化しやすく、公認会計士試験の方がセンスさえあれば頑張れば一年ちょいで受かるので早いです 税法三科目だと早めの人で3年かかり、平均は8〜10年と言われています 税理士のコスパいいルートは大学→院免除または国税専門官10年(一番楽)または公認会計士(それならCPA会計学院一択) 諦めるとかはないです、受験辞めたらお先真っ暗だからやるしかありません
なるほど:1
そうだね:1
ありがとう:1
大原学園グループ 1.職業実践専門課程の基本情報(就職や資格合格実績等) https://www.o-hara.ac.jp/about/jissen/ 2.修学支援新制度に関連する情報提供資料 (学科やシラバス) https://www.o-hara.ac.jp/about/joho/ 3.情報公開・学校関係者評価について(卒業要件等) https://www.o-hara.ac.jp/about/hyoka 専門学校→税理士事務所はきついと思います。 税理士事務所は人数も少ないし低賃金、サービス残業、パワハラ、解雇が横行するブラックな職場が多いです。 丁稚奉公で年末は所長の車を洗わされたりするみたいです。 参考に税理士コースの口コミを載せておきます。 税理士試験は院免が主流になってきているのではないですか。 大学院に進学できる可能性は残しておいたほうがいいです。
税理士業界にはそんなに明るくないですが、受験資格さえ取れれば何回でも受けられると思うので専門一本でいいと思います。 ポジティブに考えると、大学行くことで余計なことに脳のリソースを割かれるので、行かなくて正解ということもザラにあると思います
ありがとう:1
< 質問に関する求人 >
簿記(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る