質問者様の思う「みんな仲が良い職場」とはどんな感じですか? 私が最初に勤めた幼稚園は、同期も多く若手ばかりだったので(総主任以外は全員20代)、学生時代の部活の延長のようで、プライベートでも一緒に遊びに行く「とても仲が良い」職場でしたが、その分、価値観の違いで衝突することも多く、感情でぶつかり合い.私情も挟みまくりで意外と面倒でした。私自身も25歳で学年主任になり、自分も未熟なのにたいして歳の変わらない後輩の指導を任され苦労しました。 今考えたら「若い20代が多い」と言うことは、「みんな長く続かない」ということなんですよね。誰も長く続かない園は、働きやすい園ではないってことです。 今勤めている保育園は、人数も多く年代もシフトもバラバラなので、お互いのプライベートにはほとんど干渉しません。仕事上では、考え方の違いから意見が合わなかったりもしますが、そこは園の方針に沿って擦り合わせるので、大きな衝突はなく、社会人として節度のある関係が心地良いと感じています。特別仲良しでもないけれど「誰も仲は悪く無い」という感じ。 若い頃に正職員だった人が子育て後にパートで戻って来たりもするので、基本的に働きやすい園なのだと思っています。 質問者様も、目先の仲の良さ(20代多め)を目指すよりも、「働きやすさ」を選んだほうが良いのではないかと私はおもいます。
そうだね:1
まず、新卒すぐに辞めたということなので経験はゼロ。新卒と同等になり、あなたの印象も悪いです。 同世代 多めが良いなら 保育職以外を考えた方がよいですね。 保育所/こども園は20代多めでは成り立ちません。2-60代(公立の場合)いるから下は上を見て 保育や保護者対応など様々なことを見て学び、質問やアドバイスなどをもらって 成長していきます。上も下を見て 自分の保育を見直したり 逆に様々なことを学んでいくものだと 思っています。 保育所は女の世界。女子校の大人バージョンのような陰険な職場の方が多いし、そういう雰囲気はあります。基本的に人間関係の良い職場でも。基本的に職場環境も人間関係も良い職場の方が珍しいです。 基本的に良い環境、良い人間関係の職場を求めるなら 自分が向上する努力、人間関係も含めツライことがあっても踏ん張る努力などをしながらたくさんの経験を積んでいく必要があると思います。
元保育士です。 結婚や出産、派遣等の事情で色んな園に勤めた事がありますが、正直いって皆全員が仲が良い職場はなかなかありません。 小規模ならアットホームな雰囲気であったりしますが、大抵は保育士以外の職員も含めて20人以上いる職場は色んな考えを持つ人が集まるのでトラブルは付き物です。 私自身の経験ですが、若い職員が多い職場は良い点も沢山ありますが、中堅30代〜結婚や子育て世代になると働きにくい職場であったりします。 理由としては残業や持ち帰りの仕事が多く、若くないと務まらなかったり、退職者が毎年いる為に若い職員が多くなりがちだったり。 なので私は、幅広い年齢層がいる職場を選ぶようにしていました。 やはりそのような園だと、働きやすかったです。 入職前に園見学をさせてもらうのも園や職員の雰囲気掴めますよ。 人間関係はもちろん良好に越したことはありませんが、休暇が取りやすかったり待遇面もよく聞いておいたほうがいいと思います。 働きやすい職場がみつかるといいですね!!
ありがとう:1
< 質問に関する求人 >
保育士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る