回答受付中
現在妊娠中の専業主婦です。 産後のために資格取得を検討しています。 予定日が3月のため、時間はあまりないのは承知の上です。 登録販売者、もしくは医療事務の資格を取得したいと考えています。調べていると、登録販売者は実務経験が2年以上必要とありました。 実務経験はありませんので、登録販売者の資格を取得したい場合そこもクリアする必要があると思います。 これは、資格取得した状態で2年以上の実務経験が必要なのか、それとも、無資格の状態で働きつつ資格取得しても構わないのでしょうか? もし後者ならば、今すぐ急いでとる必要は無いのかな?と考えています。(実際産後すぐ働けるわけではないので、今から勉強し資格を取得しても、働ける頃にどれだけ身についているか不安はあります。) また、登録販売者よりは医療事務の方がいいなどの意見もありましたら聞きたいです。 この2つのどちらかの資格で悩んでいる理由としては、元々興味のあること、なるべく子の預け先の近くで働きたいことが主な理由です。
59閲覧
登録販売者です 医薬品従事者の仕事の1つに 開店、閉店業務があります 登録販売者がいないとお店が営業できませんので責任重大です お子さんが急に熱を出したので当日急に休む、のは原則できませんね あと、登録販売者は基本的にフルタイム勤務ですのでお子さんが大きくなられたら是非ドラッグストアで働いて登録販売者を目指して欲しいです
どちらも微妙だと思います。 現実的に小さな子供さんが いらっしゃる未経験職種は、採用されにくい(人手不足な業種以外)です。 医療事務は、民間資格で広く浅い内容で資格あれば実際の業務ができるような内容で無く2年に1度法改定もありますから自分で調べて算定できるか判断したりできる経験者が採用されやすいのが現実です。 資格会社の主婦や子育てママにオススメって売り文句を鵜呑みにして実際に働き現実の業務の難しさやハードさについて来れず辞める方も多い(お子様が小学生以上の主婦の方です。)ですから 現実を調べて事務経験などあるなら子供さんが小学生になった頃 残業もできる体勢を整えてからチャレンジしてください。 未経験だと30代残業できる事務経験者や接客業でもパソコンスキルあり子供さん居る場合には、体調不良時に貴方以外が対応できる場合のみしか採用無いと思った方が良いです。 登録販売者ですが薬剤師の元直近5年のうち2年以上(1年以上の暖和できる方法もある)1920時間従事が必要で実務経験が無ければ資格があっても登録販売者として勤務できないです。 試験日も決まっていますから3ヶ月で取得するのも現実的では、無いと思います。 今までの職歴スキルで働ける所を探す方が採用されやすいと思います。
出産まで時間ないですからね。 確かに産後は資格勉強はしばらくはお休みになります。 採用してました。 医療事務は基本的には経験者優遇。 小さいお子さんいる方は雇わないです。 本当に必要最低限の人数で回してますから、選考にひっかかって面接まで行くには、お子さんが小学校中学年くらいにならないと履歴書がまず通らないですよ。 通る方はすでに経験があり、レセプトなどはひとりで送信でき、診療報酬請求に通じている方です。 登録販売者として2年でなくても資格試験は受けることができます。要件の実務経験積むまでは研修扱いで、今、日数は緩和されてます。 ただシフト制なので土日祝休み、てわけじゃないですよ。保育園によっては、園自体が日曜休みのところもありますし、お子さんが大きくなると土日に学校のイベントや行事がありますから、働きやすいかは正直微妙なところです。お子さんが中・高校生だとまた違いますけどね。
登録販売者の実務経験は1年以上1920時間に去年あたりにかわったと思います 受験は実務経験満たしてなくてもできますし合格後実務経験を積み登録することはできます
< 質問に関する求人 >
登録販売者(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る