教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答受付中

転職活動をしており、現在営業なのですが今度は地方公務員をする予定です。

転職活動をしており、現在営業なのですが今度は地方公務員をする予定です。ただ、直属の上司に退職の話をしたところ「馬鹿だなぁ」や「もっと考えろよ」等言われてしまい自分の選択が間違ったように感じてしまうことがあります。 皆さんはこんな事を言われたらどう受け止めますか? 気にしなければいいというのは分かっているのですが、どうしても落ち込んでしまいます。 今の物価高や給料の低さ等考えての選択なのですが、私は間違っているのでしょうか? 今はまだ20代なので色々なことにチャレンジしたいとも思っています。 不安です。 気持ちが滅入ってしまうので、 気にしなければいいだけの回答等は受け付けてません。

続きを読む

97閲覧

回答(5件)

  • 僕も営業職を辞める時同じようなことを言われました。 とりあえず仕事を辞めて公務員を目指しましたが、あの時の自分の判断は正しかったと実感しています。

  • 退職の話をする際に、いろいろと詮索されたために苦言を聞かされる羽目になったのかと推測します。 会社が嫌で止めるときは、理由は「一身上の都合」のみとして他は一切口にしないことがすっぱり辞めるコツです。 例えあなたが選択を間違っていたとしても、それはあなた自身が決めたことです。 上司が肉親であればまだわかりますが、赤の他人に苦言を言われる筋合いはありません。 まして上司がどれだけ成功している方かわかりませんが、一般企業の課長レベルであればなんら説得力もありませんw。 自分の思ったように前向きに進んで行きましょう!!

    続きを読む

    そうだね:1

  • 自分の決断であれば他人にとやかく言われる筋合いはないですよね。 合う合わないもあるかと思いますが、一般的に営業職は他の職種と異なり、仕事の成果が見えやすい、自己裁量で調整可能、業界を問わず転職可能など、自分の努力次第でいろいろな働き方の選択肢が他の職種と比較して広くなる(つぶしが効きやすい)ため、営業職の合う人にとってはメリットが多いと考えられるからです。(営業職は正社員で一定数やめる人が必ずいるので、転職市場では比較的有利な職種です。この真逆が事務職です。。。) ちなみに「勿体無い」とのニュアンスであれば上司や同僚から見てあなたは少なくとも営業不向きには見られていなかった可能性があります。営業不向きの人には同様のニュアンスではなく、「良かったね」と肯定的に皮肉混じりの言い方になりそうです。

    続きを読む

    なるほど:1

  • 選択が正しいか、間違いかは 十数年~以降にならなければ誰にも判りません。 経験を積むことが出来るか?とか、良き友に出会えるか?とか、 成長を続けて充実するか?とか 努力次第で良くも悪くもなると思います。 取りあえず、他人は思い付いたことを言うので、責任なく発言していると思います。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

地方公務員(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

公務員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる