教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答受付中

准看か登録販売者か、長く70歳までパートで働けるのはどっちでしょうか? 学力はよかったです。難関大、進学高校以外の…

准看か登録販売者か、長く70歳までパートで働けるのはどっちでしょうか? 学力はよかったです。難関大、進学高校以外の民間資格ならある程度どれでも頑張れます。持っている資格はあえて書きません。 (派遣会社に褒められるけど時給据え置きの激務) 中年女性です。 年収を多く稼ぎたいというより若いころから病気がちで年を取ってからけがも頻発したので一人暮らしや旦那がいたとしてフルタイムの両立は難しいです。 今は実家で一人暮らしのような生活です。 お見合いをしてますが、なかなか奴隷でも探してるかのような男性ばかりです。 一人で生きていくにはどっちの資格がいいでしょうか?(実家はついで私の老後は賃貸に出します。) 病院とか看護師の世界は大変だと思いますが年齢に関係なくパートで雇ってもらえると思います。(時給1000円-1500円で数時間 1日5-6000円) でも、学費と働くのがストップする時期があるのを考えると 2年間で学費が100万 得るはずだった収入300万の400万2年間で損失がでます。 でも、この先どんどん置いていくのに資格を取らずいるのは・・・です。 登録販売者だったら独学で半年勉強すればよくてこういった資格の勉強は得意です。 でも、今は中年なので雇ってもらえてもフルタイムとか 60歳過ぎたらいらないと言われそうで迷います。 今、年齢的にギリギリ准看を目指す年齢です。 どうしたらいいでしょうか?

続きを読む

72閲覧

回答(3件)

  • どちらといえば 准看護士です 私は登録販売者として働いていますが、登録販売者の資格を持っていればそのまま全員が医薬品を扱える訳ではありません パート、アルバイトなら無資格と同じ契約内容でスタートします その店の店長からの推薦、本社の了承を得て従事登録がスタートして2年間以上5年間以内に合計1920時間勤務して初めて医薬品従事者になって薬の接客ができるようになります 従事登録されない状態で何年働いても従事記録はゼロです 筆記に合格しただけの人が薬の接客をするのは違法です 従事登録はあくまでも店側に決定権があり自分では決められません いつ開始してもらえるかわかりません 登録販売者の資格を取ってドラッグストアのパートとして五年間働いているのに従事登録をつけてもらえずずっとレジ打ちというのも珍しくありません 医薬品従事者になれたとしても 薬の接客は店の仕事のほんの一部に過ぎません 薬の接客をしない日も珍しくありません 仕事の大半は品出し、レジ打ちで簡単に言えば単なる店員です 本当に患者さんに必要とされるお仕事の方がずっと続けられると思います 自分は小売業が好きなので小売店に勤めています

    続きを読む
  • 看護師の方に1票。せっかくなら正看護師まで取得する事をオススメします。これからも人手不足は続きますし、おっしゃる様に年齢に関係なく求人はあります。何より国家資格ですから、資格としては比べるまでもないです。 登録販売者は比較的新しい資格でして、国の法律によってもいろいろ変わってきますから、どうなるかまだ不透明で不安定です。コンビニでの販売にしても、遠隔リモートで薬剤師が対応すればよいだけの話しなので、現場での登録販売者が必要なのかどうかは疑問です。まだまだ、国の法律で振り回される事になる可能性があります。 それに求められている登録販売者は、1〜2年ほど実務経験が必要な、管理者になれる登録販売者です。資格だけなら誰でも取得できるものですし、保有者はいくらでもおりますから、就職や実務経験を積むドラッグストアを探す方が大変かもしれないです。

    続きを読む

    そうだね:1

  • 登録販売者の方が、ドラッグストアでも働けますから、働き口はひくて数多だと思いますねー❣️これからの時代、コンビニでも薬を販売するみたいですからね❕⭕️(*☻-☻*)★彡good luck❤️

< 質問に関する求人 >

登録販売者(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

看護師(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#看護師が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる