回答受付中
誰にでも優しく接することを望まれている気がしますがその在り方が損なのではないなと思うようになりました。相手にミスや非があった場合仲の良い人達は相手を擁護し私が悪態をつかないよう止めてくる感じがあります。 ただ周りの人達は自分の気に食わない相手の事を非難し蹴落とすような在り方です。その生き方をしている人達が利益を得て権力も持っているようにしか見えません。 こんな生き方をしていると損をさせられるのではないかと感じてきています。先輩や上司の今までの行動を真似するべきでしょうか?気に食わないやつや不利益になる相手を蹴落とし、非難して追い詰める。こんな事したくはありませんがやらなきゃやられる状況なら生き汚くなる必要がありますよね。
31閲覧
会社は相対評価の場ですから 誰かを落せば何もしていない他が勝手に上がる仕組みです 会社の総人件費は期初めに既に予算取りで決まっています その決まった額の中で誰にどれだけ分配するか(査定)なのです 政府が「同じ仕事をしている人は同じ給料」と叫ぶという事は 今の社会では著しくそうなっていない証左ですよね 相対評価での分配だからです 私は転職面接をいっぱい受けてきましたが その中で強烈な印象を受けたのが 面接官からいきなり「もっと戦えよ!」と怒鳴られた事です 私は元来クソ真面目で謙遜を良い事だと考えていましたので 出来ないことまで出来るとは言えないし やらせてくださいとも言えない いままでの自分の実績も大きな声で誇りたくないので それで面接に臨んだら「保険ばかりかけてないで やれます!だけでいい!」といわれましたね そして「周りと競っていく気概がない人はいてもらっても困まる」と不合格と言うか私からもお断りしました そんな会社が多と言う事でしょう 戦わずして自然体で保険掛けて自分可愛いで仕事すると会社経営者側としても「あいつは仕事をろくにしていない!」と判断するようです だからあなたの質問の通り戦うのが仕事だと思って差し支えないと思います
< 自分のペースで、シフト自由に働ける >
パート・アルバイト(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る