教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答受付中

年末調整、106万の壁について質問です。 パートで働いています。 収入として計算するものには、処遇改善手当は含みます…

年末調整、106万の壁について質問です。 パートで働いています。 収入として計算するものには、処遇改善手当は含みますか? 例 2024年1月分 本俸 88,920処遇改善手当4,026 支給合計 92,946 年末調整 ➖4,000 差引支給額 96,606 この場合、106万に計算するのは 88,920 92,946 96606 どれですか? 明日が年末調整の締切で、 上司に色々相談するため、申し訳ありません。

続きを読む

53閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(1件)

  • 年末調整における収入の計算に関して、106万円の壁について確認します。106万円の壁は、主に配偶者控除や扶養控除に関連しており、年収が106万円を超えるかどうかが重要なポイントとなります。 あなたのケースで考えると、処遇改善手当が収入に含まれるかどうかは、基本的に「給与」に含まれる金額が対象となります。給与所得に含まれるのは、支給された金額すべてです。したがって、処遇改善手当も含まれます。年末調整における収入としては、あなたが実際に受け取った金額ではなく、支給合計(92,946円) が基準となります。 具体的には、支給合計が92,946円であり、年収の計算をする際には、この金額に月数をかけることで年間の収入を算出します。例えば、1年間で12ヶ月働いた場合、92,946円 × 12ヶ月 = 1,115,352円となり、これは106万円を超えています。この場合、106万円の壁を超え、配偶者控除や扶養控除に影響を与える可能性があります。 一方、差引支給額や年末調整で引かれる額は、年収計算には影響しません。年末調整での調整額(例:年末調整➖4,000円)は、あくまでその年の税額の調整に使われるものであり、収入額の計算には直接関係ありません。 つまり、収入として106万円の壁を計算する際に考慮する金額は、支給合計である92,946円 です。これに基づいて、年収が106万円を超えるかどうかを判断します。 年末調整の締切が迫っているということで、上司に相談する際は、このように「支給合計額」を基に計算することを説明すると良いでしょう。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: パート

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる