教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

内定承諾後の辞退について質問です。 以前から勤めている会社に不満があり、転職活動をしており、転職エージェントのサー…

内定承諾後の辞退について質問です。 以前から勤めている会社に不満があり、転職活動をしており、転職エージェントのサービスを利用していました。 そして無事大手企業から内定を頂き、11月の上旬に内定承諾書も提出しました。入社予定日は来年の2月からです。 しかし、その後その会社に入ると全国転勤がある事と、職務内容に不安を感じてしまいました。最初はその辺りも含めて承諾していました。私には結婚してる妻がおり、妻も公務員として働いているのですが、可能であれば仕事を辞めたく無いとの事です。職務内容についても、自分の企業研究が甘かったのですが、入社後にイメージしていた仕事と少し違和感を感じ、入社後に退職するくらいならもっと合う仕事内容を探したいと思うようになりました。そして、改めて妻とも相談してもっと地元でずっと頑張れる会社を見つけたいと決断して、今回の内定を辞退する事にしました。 しかし、その旨をエージェントに伝えると、強い引き止めにあい、ここを逃すと他から内定が出ない、キャリアを考えてもここに勤めておけば安心、転勤を理由にするのは勿体無い、と電話越しに強気で押し切られ、理由を説明しても納得してもらえず、なかなか前に進みません。 ネットで調べると状況によっては採用にかかった費用を損害賠償請求されるケースがあると聞き、不安で夜も眠れません。研修は受けておらず、最終面接で新幹線を使った交通費を相手企業に全額出して貰ったくらいです。広告費や備品関係は分かりませんが… 承諾後に内定辞退をするのは相手企業とエージェントの人に迷惑をかけるのは大変申し訳なく思っていますが、 ①内定承諾から1週間経過していないとはいえ、このケースで内定辞退は出来ないのか? ②このまま企業に辞退の旨を伝えてくれなかったらどうすれば良いのか? ③損害賠償請求をされたり訴えられたりするのでしょうか? かなり不安です。身勝手な行動とは理解していますが、どなたか教えてください。

続きを読む

188閲覧

adf2624f6さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    エージェントしては手数料がパーになりますし、紹介した会社からの信用も失うので、そりゃ絶対引き留めですね。でも質問者さんにとってはエージェントよりも家族や自分の将来のことの方が重要なので、ここはエージェントに泣いてもらうより仕方ありませんね 1と3についてですが、職業選択の自由があるので、内定辞退はいつでもできます。で、確かに会社側には損害賠償請求権があるのですが、現実に訴えてこられるケースはほぼゼロです。現実的に請求できる金額よりも弁護士費用の方が高いからです。 2は、最終的には自分で会社に連絡するより仕方ありませんが、エージェントの方に「言ってくれないなら自分で直接言います」って通告すれば、さすがに直接連絡されるよりはマシなので、辞退の旨を連絡してくれるかと思いますよ。

    ありがとう:1

    sak********さん

  • ①内定承諾から1週間経過していないとはいえ、このケースで内定辞退は出来ないのか? 出来なくはないけど、エージェントはたまったもんじゃないから味方にはなってくれないよね。二度とエージェント使えないくらいの覚悟は必要。 ②このまま企業に辞退の旨を伝えてくれなかったらどうすれば良いのか? 自分で会社に交渉。 ③損害賠償請求をされたり訴えられたりするのでしょうか? エージェントからの引き止めで使われる可能性はゼロじゃない。 民法の「第六百二十七条(期間の定めのない雇用の解約の申入れ)」が該当するため、承諾後でも請求されることはない。 にしても、転職活動ヘッタクソだね。 どんまいです。

    続きを読む

    ありがとう:1

    許さん

< 質問に関する求人 >

公務員(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

企業研究(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる