教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

簿記2級固定資産の仕訳問題について 減価償却について教えてください

簿記2級固定資産の仕訳問題について 減価償却について教えてください営業車(取得日×2年4/1、取得原価300万、残存価額10%、耐用年数5年、償却方法:定額法、記帳方法:直接法、決算日3/31)を ×5年9/30に下取価額60万で下取りさせ 新車350万を購入して 下取価額を差し引いた残額は月末に支払うことにした。 なお、買い換えに際して当年度半年分の減価償却を月割計算により計上すること。 解説では ①過年度の減価償却費(定額法)が (300万―30万)÷5年×3回=162万 ②当期首自動車帳簿価額 300万―162万=138万 ③当年度減価償却費 (300万―30万)÷5×1/2=27万 ④買い換え時の実質帳簿価額111万となる (138万―27万) となっているのですが、 ×2年4/1購入で ×3年3/31で減価償却して54万 ×4年3/31で減価償却して54万 ×5年9/30で売却 減価償却27万 所持していたのは2年半で 過年度償却は108万だと思ったのですが なぜ3回で162万になるのか 初歩的な質問で恥ずかしいですが ご教授お願いいたします。

続きを読む

30閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    車を取得したのが2年4月1日、手放したのが5年9月30日なので、 2年4月1日~3年3月31日(1年目) 3年4月1日~4年3月31日(2年目) 4年4月1日~5年3月31日(3年目) 5年4月1日~5年9月30日(半年) ということで、所有していた期間は3.5年であると思われます。 あとの考えは質問者様の仰る通りなので、所有期間を2.5年→3.5年に考え直して再計算すれば、自ずと理解が可能かと思います。

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

営業(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#営業が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 簿記

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる